予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名第1設計部(自動車シート設計)
仕事内容スポーツシートの開発設計
スポーツシートの開発設計を担当しています。 骨格となるFRAMEから、ウレタン、カバーと全ての部品の設計に携わっています。スポーツシートは、見栄えが良く、サポート性があり、運転時の最適なドライビングポジションを満足したシートをつくらなければなりません。なので、標準車とは違うデザインや新しい構造を検討し、試作品を用いてテストコースを実走するなど、求められる高度な性能を追求して設計をおこなっています。設計の仕事は、パソコンに向かって行う業務だけでなく、関係部署やメーカーと打合せをしたり、実際に試作品を確認したりと様々な内容の仕事をしています。さらに分野を問わず知識をつけなくてならないので、大変なところもありますが、実際に自分で設計したものをカタチにし、世の中に送りだすことができる、やりがいのある仕事です。
学生時代からとにかく自動車が好きで、就職をするなら「自動車業界で設計の仕事がしたいな」と思っていました。そのような理由で就職活動をしている中、TBエンジニアリングに出会い、「運転時に見て触れる、ユーザーにとって最も身近な存在である内装部品」の設計をしていることを知り、とても惹かれました。また、会社説明会や選考の際に、アットホームさを感じ、長い社会人生活を過ごすうえで働きやすい環境が整っていると思い、入社を決心しました。
TBエンジニアリングはまだまだ若い会社で、平均年齢が34歳と若い社員が多い為、年齢層も近く、上司や先輩とコミュニケーションが取りやすいのが魅力です。さらに自分の力を開発現場の第一線で試すことができます。 『教え・教えられる風土、教えて学ぶ風土づくり』のもとOJT教育がしっかりしているので、早く仕事を覚えることができます。仕事の基本はもちろん、何か分からないことがあった時には、質問をすれば皆さんとても丁寧に教えてくれます。業務以外では、福利厚生がしっかりしています。さらに自己啓発手当、趣味など用途を選べる福利厚生手当、懇親会補助など会社独自の手当も充実しています。年休なども取得しやすいです。その為、仕事はバリバリやりつつ、プライベートでは趣味や遊びに没頭するという、オン/オフの切り替えがしっかりできます。
設計の仕事は分野を問わず多くの知識を求められる為、まだまだ知識が浅く、失敗することもあります。今後も日々勉強を積み重ねて、「一人前の設計者」と呼ばれるように成長していきたいと思っています。そしてスポーツシート開発設計にて蓄積した知識や経験を他車種にフィードバックし、よりよいシート作りを行っていきたいです。
これから学生生活よりも長い期間、社会人生活を過ごすことになります。なので、「一生、この仕事をしていきたい」と思え、仕事に興味や面白みを感じながら自分が成長していける仕事が1番だと思います。就職活動をしていると周りが気になってしまい、企業選びに焦ってしまいがちですが、妥協せず自分のスピードでやることが大切です。 自分が本当に納得がいくように、後悔しない就職活動をして下さい。