最終更新日:2025/5/1

日本ゼネラルフード(株)/NGFホールディングス(株)【管理栄養士・栄養士職、調理師職】[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 食品
  • 医療機関
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
東京都、愛知県
PHOTO
  • 専門系

「あなたなら出来る」の一言が自信に繋がりました

  • E.T
  • 2014年入社
  • 東海学院大学 食健康学科
  • 管理栄養士

会社・仕事について

現在の仕事
  • 勤務地岐阜県

  • 仕事内容管理栄養士

当社を選んだ理由

私は料理をすることや美味しいものを食べることが大好きで、食に対して関心がありました。しかし、自分が何をしたいのか、趣味が仕事として継続できるものなのか悩んでいました。
そんな時、授業の一環で日本ゼネラルフードの福祉施設で実習させていただく機会があり、徹底した衛生管理と、お客様に食事の楽しみや喜びを与えようとしている姿がとても印象に残りました。職場の雰囲気は和やかで、また、食事を提供するスピードと正確さに圧倒され、もっと多くのことを当社で身につけたいと強く感じました。そして、自分が食事を通じて人に幸せを与えたいという思いと、この時お世話になった管理栄養士の方に憧れて、この会社に入社を決めました。


現在の仕事内容

厨房内では調理や盛付、配膳、そして洗浄まで、従業員の皆さんと協力して行っています。事務業務としては、献立作成、食材の発注、在庫管理を毎日のルーチンとして行っています。献立作成は基本の常食を作成し、そこから療養食へと展開を行います。入居者様に合わせた、「おいしい」と喜んでいただけるような献立を考えています。


仕事のやりがい・嬉しかったこと

以前勤めていた職場で店長就任の話をいただきました。店長をやってみたいと思う反面、自分にできるだろうかと自信が持てませんでした。しかし、私のことを知る会社の先輩方は「あなたなら出来る」と私が店長になることを推してくれました。不安も大きかったですが、自分の仕事が認めてもらえていることに自信をもらい店長就任を承諾しました。
実際に店長になると、自分が全体に指示を出す立場になり、始めは戸惑いもあったため、従業員から厳しい意見をもらうこともありました。『それではいけない!』と、周りが頼りたいと思えるような店長になれるよう、率先して行動したり、サポートしたりすることを心がけました。日が経つにつれて、自分の仕事ぶりを認めてもらい、店長として信頼されていると感じた時は、喜びでいっぱいでした。


就職活動中の皆さんへメッセージ

不安もあるし悩んで当然だと思いますが、就職活動は人生において重要な選択をする時期です。だからこそ、たくさん悩んで自分なりの答えを出してほしいです。そして、自分に自信を持って行動してください!


トップへ

  1. トップ
  2. 日本ゼネラルフード(株)/NGFホールディングス(株)【管理栄養士・栄養士職、調理師職】の先輩情報