最終更新日:2025/4/22

(株)ティーダシステム

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
宮城県

仕事紹介記事

PHOTO
外部の新入社員IT研修では同業他社の人達とプログラミング基礎・Java実習・システム構築演習を学びながら、グループワークを通して同期の様な横の繋がりもできます。
PHOTO
ボトムアップ型の新規ビジネスの創出を目指してサービス・アプリアイディア募集企画があり、個々やグループで応募します。優秀作品には社長賞(金一封)と企画化も!!

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 職種限定募集:IT系
システムエンジニア・プログラマー
始めはプログラマーとしてプログラミングスキルを身につけつつ、早い段階からシステム開発の様々な工程の経験を積みながらシステムエンジニアに育っていきます。職種を”・”で繋いでいるのはそのためです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア・プログラマー

システムエンジニア:システム設計だけではなく、お客様との交渉、各開発工程における管理も含めて、プログラミング以外のシステム開発に関わる業務全般を実施します。

プログラマー:システムエンジニアのプログラム設計書に基づき、コンピューターを動かす「プログラム言語」を用いて、さまざまなシステムやソフトウェアを作ります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 応募書類3点送付

  3. 一次選考(書類)

  4. 適性検査

  5. 二次選考

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

1.会社説明会(WEB):会社の事については採用担当者の説明と質疑応答。
  実際の仕事や業界については、年齢の近い先輩社員がしっかりと答えます。
2.応募:書類(履歴書・成績証明書・卒業(見込)証明書)送付
3.一次書類選考後、適性検査SPIを自宅で受験
4.二次書類審査
5.システム部管理職との一次面接(WEB・対面)
6.社長との最終面接(対面のみ)

内々定までの所要日数 2週間以内
履歴書・成績証明書・卒業(見込)証明書を会社宛てに郵送してください。
応募書類の会社到着をもって応募とさせていただきます。

一次選考(書類)後、適性検査SPIのURLをメールで送りますので、自宅の慣れた環境で受験をお願いいたします。受験期間を10日程度に定めていますが、早期に受験いただいた場合は二次選考も早期に行いますので、最短2週間以内の内々定も可能です。

※SPIを早期受験いただいた場合は必ず「kanri@teada-system.com」まで終了の連絡をお願いいたします。
選考方法 応募書類(履歴書・成績証明書・卒業(見込)証明書)送付→一次選考(書類)→適性検査SPI受検→二次選考→一次面接(システム部管理職)→最終面接(社長)
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 1.履歴書
2.成績証明書
3.卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

基本的には仙台市内勤務です(エリア限定勤務)。
ライフスタイルの変化等、本人の希望を考慮しての転勤実績があります。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)260,000円

195,000円

65,000円

大学卒

(月給)250,000円

187,500円

62,500円

高専卒

(月給)230,000円

172,500円

57,500円

※諸手当は30時間分の固定残業代です。
   大学院卒 65,000円(30時間分)
   大学卒  62,500円(30時間分)
   高専卒  57,500円(30時間分)

※当社は5月事業年度開始のため、5月から支給額がUPします。
   大学院卒支給額 265,000円(内66,250円が30時間分固定残業代)
   大学卒支給額  255,000円(内63,.750円が30時間分固定残業代)
   高専卒支給額  235,000円(内58,750円が30時間分固定残業代)
 
 残業が全くなくても、30時間分の固定残業代を支給します。
 30時間の固定残業時間に深夜残業、法定休日・法定外休日労働は含みません。
 また30時間を超える時間外労働分は、残業代として別途全額支給します。

※既卒 各最終学歴の基本給に、経験に応じて手当てを支給

  • 試用期間あり

3カ月あります。勤務条件に変更はございません。

  • 固定残業制度あり

※諸手当にそれぞれ固定残業代として記載しています。
   大学院卒 65,000円(30時間分)
   大学卒  62,500円(30時間分)
   高専卒  57,500円(30時間分)

 残業の有無にかかわらず、30時間分の固定残業代を支給します。
 30時間の固定残業時間に深夜残業、法定休日・法定外休日労働は含みません。
 また30時間を超える時間外労働分は、残業代として別途全額支給します。

※既卒は最終学歴の基本給に準じて固定残業代を支給

諸手当 通勤手当全額支給
昇給 年1回(5月):前年度実績による
賞与 年1回(4月):個人の前年度実績による
年間休日数 125日
休日休暇 土日祝休日
完全週休2日制(毎週)
夏季休暇5日間(7~9月の間で自分で設定)
年末年始休暇(12/29~1/3)
慶弔休暇
年次有給休暇
産休育休制度
介護休暇
特別休暇
アニバーサリー休暇
時間単位休暇
待遇・福利厚生・社内制度

法定福利:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険
業務災害総合保険加入:病気による入院・通院保険金支給
夏季休暇(5日間)を自分で設定:7月から9月の間で、連日でも分けて取得でもOK!
グリーンパル加入:「慶弔金・災害見舞金の給付」「保養施設・レジャー施設の割引や利用補助」などのサービス利用可
新入社員研修制度:3カ月間の外部新人IT研修の後、社内OJT
社内研修:外部の講師による社内研修
資格取得サポート制度:書籍購入補助、受験日は教育訓練休暇、社員の技術向上のための資格受験料補助。資格を取得した場合にはお祝一時金支給。
評価制度:自らの目標・具体的行動を設定し、能力に応じて評価。やりがいやキャリアUPにつながる
教育訓練休暇制度
e-ラーニング
財形貯蓄制度
帰省交通費補助制度(条件あり)
年末年始手当:12/29~1/3に出勤があった場合、休出手当にプラス支給

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

屋内・屋外に喫煙スペースあり

勤務地
  • 宮城

仙台市内

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    お昼休憩は11:00~14:00の中で1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 (株)ティーダシステム
担当:菅野 朱峯(カンノ アケミ)
E-mail:kanri@teada-system.com
〒番号:983-0852
住所:仙台市宮城野区榴岡4-5-22 宮城野センタービル5F
 Tel:022-298-7126 Fax:022-298-7127
URL http://teada-system.com
E-MAIL kanri@teada-system.com
交通機関 JR線「仙台駅」徒歩5分、地下鉄東西線「 宮城野通駅」徒歩1分

画像からAIがピックアップ

(株)ティーダシステム

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ティーダシステムの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ティーダシステムと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ティーダシステムを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ