予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/17
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名総合工事センター 電力工事部 工事総括グループ
仕事内容総合工事センター全体の事務の仕事
就職活動の軸は、3つありました。1つは人の役に立つ仕事。2つ目は物づくりをしている会社。最後は働きやすい会社でした。この軸にした理由は、ボランティア活動を通じて人の役に立つことの喜びを実感し、会社説明会での工場見学で物づくりに興味を持ったためです。また、結婚などのライフイベントを迎えても働き続けることができる会社がいいと考えました。入社の決め手は人々の生活に必要不可欠な電力の供給に携わることができ、電気の使用量を計るメーターの製造しており、福利厚生にも魅力を感じたためです。会社説明会で雰囲気が自分に合っていると実感したことも大きな決め手となりました。
総合工事センターの工事総括グループの一員として総務から経理まで幅広い業務を担当しています。主な担当業務は、費用や売上の帳簿管理などの経理業務ですが、物品購入、電話対応などの総務業務も日々行っています。経理業務では大学時代に学んだ会計の知識が活かせています。また、デスクに座ってパソコンと向き合うだけでなく、月初めには従業員や委託工事者の安全を祈願するための神棚準備や社内の人に郵便物を配りに行くなどもしています。
できることが増えて大きな仕事を任された時にやりがいを感じています。初めの頃はできなかったことも徐々に仕事の流れなど覚えていき、業務量も増えていきました。今では伝票の入力だけでなく経営に関わってくる部長会資料の作成を任されるようになりました。任される仕事が増えたことや頼りにされた時に対応できて役に立てた時はとても嬉しかったです。
優しく気さくな方が多く、和気あいあいとしています。相談など話がしやすく、困ったときに助けていただいています。新入社員でも部長会資料作成等の大きな仕事まで任せていただけるので、若いうちからいろんなことに挑戦ができます。また、入社してすぐに有給休暇が付与されるため休暇の取りやすい環境で、プライベートも充実しています。
いくつもの会社から選んで決めていく就職活動はわからないことが多く大変だと思います。自分のやりたいこと、自分がなりたいものを決めると会社選びがしやすくなります。今は自分のやりたいことが見つかっていなくても、会社説明会でいろんなお話を聞いて興味を持った会社にエントリーしてみてください。悩んだときは一人で抱え込まずに、ハローワークや学校のキャリアセンターの方に相談することも一つの手段です。面接練習や履歴書の添削など手伝っていただきました。周りと比べず自分のペースで頑張ってください!