最終更新日:2025/4/21

名鉄EIエンジニア(株)【名鉄グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 鉄道
  • 情報処理
  • その他電子・電気関連
  • 重電・産業用電気機器

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
半世紀以上鉄道等の交通インフラに携わってきた実績を持つ当社は、全国の交通事業者のベストパートナーとなるべく、電気・通信設備の設計・施工等で社会に貢献しています。
PHOTO
鉄道で培った技術を基に、一般工事にも事業を拡大しています。BIGプロジェクト『名古屋駅前再開発事業』への参画を見据えて、積極的に大型工事を受注していきます!

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
26卒技術職(電気・通信エンジニア)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職(電気・通信エンジニア)

<鉄道事業>
名古屋鉄道及び全国の鉄道事業者への鉄軌道の設計、施工及び保守
駅務機器の設計、施工及び保守

<社会インフラ事業>
建設業における電気・通信・空調・衛生設備の設計、施工及び保守

※入社3ヶ月間は導入教育と専門的な技術教育、安全教育を受講の上、
職場実習のフィードバックと本人の希望・適性を考慮して配属先を決定します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
最短10日、通常2週間~1ヶ月程度となります。
選考方法 一次選考:一次面接、適性検査
最終選考:役員面接

※選考に進むためには会社説明会への参加が必須となります。
※適性テストは一次選考後にテストセンターで受検していただきます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート、卒業(見込)証明書、成績証明書、健康診断書
※卒業(見込)証明書、成績証明書、健康診断書は最終選考時にご持参ください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の理系・文系学生の方となります。
・既卒者は卒業後2年以内とさせていただきます。

募集人数 21~25名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

理系学生
※電気系学科、科目を履修している学生の方は特に歓迎いたします!
文系学生
※分野外でもチャレンジしたい方は歓迎いたします。

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

■大卒

(月給)247,000円

240,500円

6,500円

■院了

(月給)262,000円

255,500円

6,500円

■高専

(月給)228,000円

221,500円

6,500円

■専門

(月給)216,500円

210,000円

6,500円

※固定住宅手当2,000円含む( 住宅形態に関わらず全員に一律支給)
 福利補助手当として月4,500円一律支給

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 支給例 (大卒:入社1年目)
月収:271,000円
内訳:基本給247,000円+時間外手当20時間分の場合。
諸手当 家族手当
住宅手当
福利補助手当
教育手当
時間外手当
夜間勤務手当
休日出勤手当
技術資格手当
通勤手当
その他
昇給 年1回 (4月)
賞与 年2回 (6月・12月)+期末賞与(4月)…5.11ヶ月(2023年度実績)
休日休暇 ■休日/完全週休2日制 【年間休日120日】
    もしくは変形労働時間制(年間カレンダー方式) 【年間休日120日】
※年間休日は配属部署により異なります。

■休暇/年次有給休暇(最高20日)、
 誕生日休暇、夏季・年始休暇 、慶弔休暇(結婚、出産、忌引)、
 リフレッシュ休暇(勤続25年以上) 、自己啓発休暇

■制度/育児休業制度、介護休業制度、積立年休制度

※年次有給休暇取得率80%以上…半日単位、時間単位で取得可能です。
待遇・福利厚生・社内制度

【保険】
健康保険(名古屋鉄道健康保険組合)
雇用保険
労災保険
厚生年金保険

【福利厚生】
独身者向け借上社宅有(年齢制限など入居条件有)
福利厚生倶楽部
財形貯蓄
企業型確定拠出年金制度 (マッチング拠出あり)
各種クラブ活動補助
資格取得支援
慶弔見舞金制度
作業服貸与
人間ドック補助
※常勤の保健師がきめ細やかな健康維持管理を行っています。
福利厚生行事 バス旅行、BBQなど

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

・本社(本館、東館、南館)は喫煙室あり。喫煙室及び屋外にて喫煙。
・矢作橋事務所、一宮事務所及び岐阜支店は禁煙。
・神宮前事務所、静岡支店は喫煙のみを行う室あり。

勤務地
  • 愛知

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
新入社員に対する教育制度 <新入社員教育>
~入社後3ヶ月間~
一般教育:会社生活を送る上で必要なビジネスマナー他
専門教育:電気分野における基礎教育。鉄道技術を中心とした専門教育他
安全教育:安全基準、法律に関する教育。生活面をサポートする衛生教育
訓  練:安全保護具の取り扱い、高所作業、電気取り扱い訓練
職場研修:様々な職場で指導担当の先輩社員のもとで実際に業務をしながら、
     職場の雰囲気に慣れていただきます。
研修制度 制度あり
・新入社員教育(初期研修、職場研修)
・専門教育(鉄道信号専門教育他)
・階層別教育(3年次、職場リーダー研修、初級管理者研修、中堅職研修、管理職研修他)
自己啓発支援制度 制度あり
・業務に資する公的資格取得のための費用負担(受験料、更新料、交通費など)
・社内講習会、勉強会などの開催・支援
・資格取得時に一時金支給
メンター制度 制度あり
・教育サポーター制度
(配属先でのOJT教育。先輩社員と一緒に現場を回り、仕事のサポートを通じて徐々に仕事に慣れていくことが出来ます。)
社内検定制度 制度あり
・上位職への進級試験制度(担当職、中堅職、マネジメント職)

問合せ先

問合せ先 〒456-0031
愛知県名古屋市熱田区神宮四丁目3番36号
TEL:052-678-1771(代)
FAX:052-682-8710
担当:総務部 採用担当 塩澤、淡河
URL https://mei-ei.co.jp/
E-MAIL saiyou@mei-ei.co.jp
交通機関 名鉄名古屋本線「神宮前駅」より徒歩8分
名古屋市営地下鉄 名城線「熱田神宮伝馬町」より徒歩5分
※JRを利用される方は金山駅から名鉄に乗り換えていただくとスムーズにお越しいただけます。

画像からAIがピックアップ

名鉄EIエンジニア(株)【名鉄グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン名鉄EIエンジニア(株)【名鉄グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

名鉄EIエンジニア(株)【名鉄グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
名鉄EIエンジニア(株)【名鉄グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】名鉄グループ

トップへ