予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
26卒の新卒採用を開始いたしました。社会インフラ整備を通して街の発展に貢献する仕事にご興味をお持ちの方は、ぜひ会社説明会へお越しください!『企業マイページ』を通じて様々な情報をお伝えしています。皆様のエントリーを心よりお待ちしています!【こんな方にオススメ】・チームで取り組むことが好きな方・電気電子学科/機械系学科を学んでいる方・インフラ業界に興味がある方
地図に残る仕事、地域社会への貢献、名古屋をより住みやすい街にすることができます。
名古屋鉄道グループの技術系中核企業であり、全国の鉄道事業者や電気設備工事での取引実績があります。
2023年度の年平均有給休暇取得日数は16.1日と多く、休暇を取りやすい環境です。
「名古屋駅前再開発」を始めとする巨大プロジェクトへ参画し、新たなランドマークを建設していきます。名鉄EIエンジニアは”建設で地図と未来を描き換える”会社です!
当社は電気設備工事の施工管理業務を主に行っている企業です。施工不良といった万が一のリスクを無くすためには、作業の一つひとつに真摯に向き合い、知識と技術をその身に刻み込む必要があると考えています。 新入社員の皆さんを一人前の技術者にするため、『技術教育』などを通して知識と技術を磨き、人間的にも成長していける環境を用意しています。当社は特に「OJT」に力を入れており、現場経験豊富な先輩社員がじっくり丁寧に設計・施工・保守のノウハウを伝授します。 また各職場には「教育サポーター」が配置されており、仕事面や会社生活について気軽に質問・相談ができるため、安心してスキルアップしていくことができます。
当社は名古屋鉄道(株)の信号、通信、電路・変電部門が分社化した3社が2003年4月に合併して生まれた企業です。当時の社名は「(株)メイエレック」であり、合併を期に本社を名古屋市熱田区に新築移転しました。2005年12月に名古屋市南区に「総合電気教育訓練施設」を、2006年4月に清須市西枇杷島に「西枇杷島事業所」を開設しています。 2018年に社名を現在の「名鉄EIエンジニア(株)」へと変更いたしました。これは会社設立15周年を記念するとともに、経営戦略を一新し、『名古屋駅再開発事業』を見据えて名古屋鉄道グループの技術系中核企業であることを広くアピールするためです。 設立以来名古屋鉄道グループの一員として鉄道をはじめとした交通インフラを支えてきており、現在は中部エリアに留まらず、全国の鉄道事業者のサポート役として、電気・通信設備の設計、施工、保守、コンサルタントなどの技術営業も展開しています。 また、鉄道事業を通じて培った技術をベースに、官公庁や民間企業をターゲットとした電気設備工事業にも事業を拡大しています。2022年に着工する『名古屋駅前再開発事業』というBIGプロジェクトを大きな成長のチャンスと捉え、商業施設やオフィスビルなど幅広く工事を受注していきます。 2020年1月竣工の新社屋は、施工体制強化のための人員拡充に対応するため、また西枇杷島事業所を本社へ移転し機能を集約することで、社内の一体感醸成や技術力のシナジー効果創出によって更なる業績向上に繋げるための拠点として建設されました。 名鉄EIエンジニアは「人と人、人と社会、人と未来をスムーズにつなぐ」というスローガンのもと、社会や環境の流れを見据えて豊かな街づくりのために地域・社会に貢献していきます。
電気・通信・空調・衛生等の設備について、提案から設計・施工、アフターサービスまでワンストップで行うことで、お客様の多様なニーズにお応えしています。
男性
女性
<大学院> 千葉大学、中部大学、名古屋大学、名古屋工業大学、日本大学、明治大学 <大学> 愛知工業大学、大阪工業大学、金沢大学、関西大学、京都大学、岐阜大学、慶應義塾大学、神戸大学、芝浦工業大学、上智大学、玉川大学、大同大学、中京大学、中部大学、電気通信大学、東京工業大学、富山大学、名古屋大学、名古屋工業大学、福井大学、三重大学、明治大学、名城大学、山梨大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp242099/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。