予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名開発部
仕事内容ハードウエアエンジニア
私が関わっているプロジェクトでは、シカゴやボストンのエンジニアと協働したり、コスタリカのチームに協力を求めたりすることがよくあります。時差の関係で働く時間が重ならないため、通常、メールのやり取りは一日一通となり、効率的に仕事を進めるためには、質問の仕方やメールの書き方に工夫が必要です。コミュニケーションが思った通りにいかず苦労することもありますが、こちらの要望や質問をうまく伝えられ、仕事がスムーズに進んだ時にはとても達成感があります。たとえ新卒で入社して、最初から英語が話せなかったとしても、まずは海外とのメールのやり取りなどで少しづつ英語に慣れていくことができます。これからのグローバル社会では英語を話せることは必須スキルになっていくと思いますので、熊本にいながら英語を使用してグローバルな仕事ができる環境はとても魅力的ではないでしょうか。また仕事の内容次第では、ロサンゼルスやシカゴ、ボストンに出張に行くことがあります。もし仕事に余裕があれば、出張ついでにちょっとした観光に行くことも可能ですので、そういった楽しみがあるのも魅力の一つです。
私は学生の時から多くの友人と遊びに行くのが好きでした。学生時代に社会人の先輩方に言われたことは、「社会人になると遊べなくなるから、今のうちにいっぱい遊んでた方が良いよ」ということでした。事実、社会人になった友人からは、有休が取りにくい、残業が多く毎晩遅くまで働いているといった話を多く聞きます。一方、テラダインの開発部は、全くそういうことはなく、基本的に土日祝は休み、先輩社員の方々も有休をしっかり取られるので、気兼ねすることもなく、自分でしっかり仕事の管理をしてやるべきことさえやっておけば、休みたいときに休みが取りやすい環境があります。また、朝方勤務といって、早く来れば早く帰れる制度があるので、友人と飲み会がある日はちょっと早く出勤して、早く帰ってゼロ次会なんてこともできますし、銀行や役場など平日しか開いてないような場所に用事があっても自分で時間を調整して行くことができます。仕事とプライベートを両立させ、充実したプライベートを送ることができるのは大きな魅力です。
自分がそうであるように、まだ自分の将来について明確なビジョンがなく、やりたいこともよく定まってない方も多いかと思います。一度きりの人生、迷った時は、積極的でたくさんの出会いや、たくさんの経験ができそうな方を選ぶことをお勧めします。迷って立ち止まるより、とりあえず迷いながらやってみたら、人との出会いやたくさんの経験が糧となり、その先に自分のやりたいことや、ビジョンが見えてくると私は信じています!