最終更新日:2025/4/15

テラダイン(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械
  • 精密機器
  • 機械設計

基本情報

本社
神奈川県、熊本県
PHOTO
  • 1年目
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

地元で世界と働ける!

  • H.K
  • 2019年入社
  • 熊本大学
  • 自然科学研究科 情報電気電子工学専攻
  • 開発部
  • ソフトウエアエンジニア

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名開発部

  • 仕事内容ソフトウエアエンジニア

テラダインを選んだ理由

私が就職活動をしていた際に特に大事にしていたことが職場の人間関係で、テラダインの会社説明会や工場見学などに参加した際、先輩社員の方々の人柄や社風に非常に魅力を感じました。会社全体がフラットな雰囲気で、自主性が高く、社員一人一人が自分で考えて仕事を行うことができると聞き、私もここで働きたいと思いました。


仕事の内容

ソフトウェア開発では主に、”VBA”や”C++”などの言語を用いてプログラムを行っています。私は大学時代に授業でC言語を学んだことはありましたが、VBAやC++は研究で使うためにかじった程度でした。ですが、入社してすぐ先輩からC++のコーディングの基本を学び、また先輩から「C++で書かれたコードの調査」や「VBへのポーティング」を頼まれた際などにも分からないことがあればすぐに教えてくださるので、1から知識を得ながら業務に取り組むことができています。


就職活動に関して

今知らない会社でも、私がテラダインを見つけたように、自分にあった/自分の求めている職場が見つかることもあります。いろんな会社の説明会や工場見学等に参加することが非常に大事だと思います。また、就職してからでは他の会社の説明会や見学などに行く機会などほとんどないと思うので、今から色々な会社の色々な人の話をたくさん聞いておくのが大事だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. テラダイン(株)の先輩情報