予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名自動車損害調査部
仕事内容自動車交通事故における示談・協定・お支払いの担当
JA自動車共済にご加入のご契約者様が事故に遭われた際に、ご契約者様の代わりとなって事故解決のお手伝いは勿論、ご契約者様への直接対応サービスも行います。その中で主に体のお怪我を担当しており、契約者様の損害額や相手方への賠償額を計算し共済金の支払処理を行っています。 県内の各JAの事故担当者と一緒に迅速かつ適正な共済金をお支払いするべく、民法や過去の判例に則して、情報を共有し、ご契約者様に安心・満足を提供することを念頭に置き日々業務に励んでいます。 今後もさらにご契約者様に対して親身に寄り添い、「JAの自動車共済に加入していて良かった」と言っていただけるような人材になりたいと思います。
私は地域で働け、地域に貢献できるような仕事に就きたいという観点で就職活動を行っていました。この観点で就職活動する内に金融業という職種に興味を持ち、その金融業の中の保険について地域に安心を届け、暮らしを豊かにするという面で、保険の魅力に惹かれ、また私の就職活動の軸に合致していたので、保険業界に入ることを決意しました。 現在の会社を選んだ理由としては、採用セミナーでの職員同士の人間関係が良く、先輩上司の仲睦まじい様子を見たときに、私もこの輪の中に入り、一緒に仕事をしたいと思ったこと大きな決め手でした。
普段は職員同士で仲睦まじく、会社のこと、プライベートのことも話し合うことができ、自由かつ集中して仕事に取り組める環境が整っていると感じます。また、オンとオフの切り替えがはっきりしていて、みんなで協力するときは一致団結して、仕事に集中的に取組むなど、共に高め合え、信頼をおける企業だと思います。
体を動かすことが趣味で、ジムに通って体を動かしたり、社会人のサッカーチームに所属し、リーグ戦の試合に出場したりしています。ただ、外出ばかりではなく、家の中で映画を見たり、料理をしたり等、休日を精一杯自分の為に使えるのもJA共済連熊本の魅力だと感じています。
就活生の皆さんには、職種を絞らず、様々な企業を見てほしいと思います。就職活動は人生で貴重な機会で、また、自分の可能性を大きく広げる絶好の機会にもなります。百聞は一見に如かずという言葉があるように、自分の足で企業に赴き、目で見て感じ取り、多くの企業の方、先輩方とお話をして行く中で、自分のやりたいこと・将来設計をしてほしいと思います。 最後に、焦らず納得がいくまで就職活動を頑張ってほしいと思います。