最終更新日:2025/4/18

(株)やまびこ【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 機械
  • 重電・産業用電気機器
  • 機械設計
  • 設備工事・設備設計
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

将来的には新しいコア技術になるような研究に貢献したいです

  • T.U
  • 2016年入社
  • 広島大学
  • 工学研究科
  • 技術研究部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 研究をメインにする仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名技術研究部

やまびこに入社を決めたきっかけ、または決め手

最終的にやまびこに決めるきっかけとなったのは「人」でした。
正直に言うと、私が就職活動で最初に調べた企業リストの中にやまびこの文字はなく、教授からの紹介で初めて会社を知りました。そんな中から始まったやまびこの就職活動でしたが、選考フローが進むごとに志望の意思は大きくなっていきました。
説明会、工場見学、面接の様子など何社か見て回りましたが、やまびこは仕事内容を楽しそうに話す稀な企業でした。実際に働いている「人」が生き生きしていたのも特徴的でした。最終的な選択肢はいくつかあったのですが、この人たちと一緒に仕事がしたいという気持ちで決めたのを覚えています。


現在の仕事内容について

私が所属する電子制御研究所はその名の通り電気・電子制御の開発設計や新技術の基礎研究を行っています。やまびこには大きく3つの事業があるのですが、電子制御研究所ではそれら全ての機械の基板設計やソフト開発を行います。
その中で私は現在GUIを用いたソフト開発、研究を行っています。スマホ画面や車のインパネをイメージしてもらうと分かりやすいかもしれません。液晶画面にウィンドウ、アイコン、ボタンなどのグラフィックを表示させ製品の状態や情報を絵的に分かりやすく表現したり、ユーザーが直感的に操作できるように制御を製品へ組み込んでいます。入社二年目の段階で、上司や先輩に助けてもらいながら作成したプログラムを実装した製品がすでに市場に出回っており、次の製品はできるだけ一人で頑張ってみようと挑戦している最中です。


仕事上でのやりがい、喜び、面白さなど

これはメーカー全体で言えることかと思いますが、やはり自分で作ったものが実際動いているところを見ると「これを自分が作ったのだな」と感動します。特にやまびこは完成品メーカーで製品の完成まで一貫して関わるような開発プロセスとなっているので、完成したときの喜びは大きいと思います。
また電子制御研究所では若い社員が多いのもあり、若いうちからひとつの仕事を任されます。もちろん最初はOJTを行いながらですが、勝手が分かってくると後は自由にやらせてもらえます。そうなってくると、この仕事は他でもない自分が担当しているのだと実感が強まり、良いモノにしてやろうと熱意が沸いてきます。


将来のビジョン

今は主にソフトウェアの開発を中心に行っていますがハードウェアの勉強もしたいと思っています。仕事を進めていてもハードウェアが原因で思うようにいかず仕事が詰まってしまう事が少なくないので、原因の所在を迅速に見分けられるようになりたいです。ソフトに関しても私はまだまだ知識も経験も足りていないと痛感します。まずはその辺りの伸び代を伸ばしていこうと思っています。そうしていくうちに部署からも会社からも重宝されるような人材を目指したいです。
業務に関してはモーター制御技術に携わってみたいと思っています。近い将来、排ガス規制等によりガソリンエンジンは減少し、その代わりを恐らく少しずつモーターが担っていくと思います。ガソリンエンジンの排ガス規制等は年々厳しくなってきますので、その時にモーターのような、エンジンに代わる新しいコア技術になるような開発・研究に少しでも貢献できればなと思います。


職場環境について

今の職場は良い意味でフランクという言葉が似合います。先輩や上司に対しても気兼ねなく話ができる環境というのはとても過ごしやすいですし、メリハリもあって良い環境だと思います。
また、有休の取りやすさと残業への圧力の無さは学生のみなさんには魅力的かと思います。大学時代の同期と集まりそれぞれの就職先の話をすることがありますが、この点に関しては企業によって本当に様々で私はやまびこで良かったと思います。
最後にアドバイスですが、普段より少しだけ積極的に行動してみてください。自分のペースを崩さない程度に張り切り、空回りしないよう適度に力を抜きつつ、後悔や妥協のない結果になるよう頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)やまびこ【東証プライム上場】の先輩情報