最終更新日:2025/4/10

藤岡建設(株)

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 環境・リサイクル
  • セメント
  • 農林・水産
  • 電力

基本情報

本社
愛媛県

仕事紹介記事

PHOTO
経理、総務関連業務、他部門のサポート等する仕事です。入社後は1週間程度、新入社員研修を実施します。

募集コース

コース名
一般事務職
来客・電話対応、経理・総務業務、人事関連業務(採用・労務管理)を担当していただきます。さらに、備品管理や他部門のサポート、日常的な庶務業務にも携わり、社内の円滑な運営を支える役割を担います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 一般事務職

来客・電話対応、経理・総務業務、人事関連業務(採用・労務管理)を担当していただきます。さらに、備品管理や他部門のサポート、日常的な庶務業務にも携わり、社内の円滑な運営を支える役割を担います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

説明会だけではわからなかったことも、選考を通じて解消していきたいと思っています。気軽にご質問ください。

募集コースの選択方法 最終面接までにどのコースにするかご相談ください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 面接を中心に人物重視の採用になります。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

個別面接でじっくり話せる。

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集対象は2026年3月卒業見込みの方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 一般職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了・大卒

(月給)190,000円

176,200円

13,800円

短大・高専・専門卒

(月給)180,000円

166,800円

13,200円

[院了・大卒]月給190,000(固定残業代13,800円・10時間分を含む)
[短大・高専・専門卒]月給180,000円(固定残業代13,200円・10時間分を含む)
※固定残業時間を超えた場合は、別途超過割増分を支給。

  • 試用期間あり

試用期間3カ月(条件に変わりはありません。)

  • 固定残業制度あり

[院了・大卒]固定残業代13,800円(10時間分)
[短大・高専・専門卒]固定残業代13,200円(10時間分)
※固定残業時間を超えた場合は、別途超過割増分を支給。

諸手当 家族孝行手当、住宅手当、社有社宅(空き部屋があれば利用可能)、通勤手当、整備手当、管理手当 他
昇給 年1回
賞与 年2回
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休二日制、日曜、祝祭日、その他(会社カレンダーによる、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始)他、年間休日数125日程度、こどもの行事参加有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

報奨金、資格取得支援、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済 他、【愛媛県中核産業人材確保(奨学金返還)支援制度登録企業】

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)

勤務地
  • 愛媛

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
奨学金返還支援制度 愛媛県中核産業人材確保(奨学金返還)支援制度の登録企業です。
資格取得支援制度 資格取得支援制度…該当する資格に合格した際に、受験等にかかった費用を支給
新入社員研修 入社後は1週間程度、新入社員研修を実施します。
一般的なビジネスマナーやモチベーション研修を実施します。
OJT制度・メンター制度 新入社員研修後は、【OJT制度】により部署内の先輩社員が実務を通じた実践的な教育を行うほか、【メンター制度】により人事担当が成長をサポートします。
教育制度 定期的な社内勉強会・外部勉強会

問合せ先

問合せ先 〒799-1371
愛媛県西条市周布1758-3
管理統括 藤岡優一
URL http://www.fujiokakk.co.jp/
E-MAIL recruit@fujiokakk.co.jp

画像からAIがピックアップ

藤岡建設(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン藤岡建設(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

藤岡建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
藤岡建設(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ