最終更新日:2025/3/1

大日測量設計(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
大分県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 技術・研究系

街の土台を支える

  • 鞭馬大輝
  • 2021年入社
  • 26歳
  • 日本文理大学
  • 経営経済学部経営経済学科 卒業
  • 土地や建物の位置及び、形状などを計測した図面データの作成

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 勤務地大分県

  • 仕事内容土地や建物の位置及び、形状などを計測した図面データの作成

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

始業準備
現場に作業をする際に利用する道具を準備するため8時10分頃会社に到着。
現場の出発ができ次第、その日の現場での危険予知活動。
確認出来次第各班出発。

10:00~

現場作業をしていくうえで各班の進捗状況を聞く。
全体の流れが頭に入ったら問題点改善点を探し、見つかれば上司に報告するなどの対応をとる。

12:00~

現場先で昼食
社内か天気が良ければ外で食事をし休憩をとる。

13:00~

午前の現場作業の続きをする。
その日のうちに必要なデータは必ず取り終えて次の作業に繋がる事を確認してさらに作業を進める。

17:00~

帰社
会社に戻りその日の現場観測データをまとめる。
ここで観測データに問題があれば修正もしくは改善をする。
まとめが終わり次第翌日の準備をし、退社する。

現在の仕事内容

土地の地形や建物の形状をとり、図面データを作成する作業
川の流速や断面積をとる作業


今の仕事のやりがい

災害などの現場で被災した箇所の測量を実際に行うが、その観測結果からできたもので設計が進んでいき最終的に被災箇所が施工されているのをみると地域に貢献できているなと感じその時に仕事のやりがいを感じます。


この会社に決めた理由

人や、地域の役に立つ仕事がしたいと常に思っていました。私の父親が同じ土木関係の仕事に携わっており工事に入るにはまず測量をしないことには何も始まらないうのをきき、測量という仕事は第一の人助けができかっこいいなと感じたからです。
他にもホームページに載っていた会社の雰囲気の良さにもひかれ入社を決めました。


当面の目標

誰もが認める測量士になります。


将来の目標

国家資格である測量士試験の合格


トップへ

  1. トップ
  2. 大日測量設計(株)の先輩情報