最終更新日:2025/3/18

(株)アルテニカ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング
  • ソフトウエア
  • 芸能・映画・音楽

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円(2023年04月現在)
売上高
非公開
従業員
702名(2024年04月現在)
募集人数
36~40名

【内定まで2週間可 / 就活スタートダッシュ】IT社会を支えるインフラ技術に特化 #安心&着実な働き方 #文理不問から挑戦できる技術職 #IT未経験からの教育・研修の実績多数

  • 積極的に受付中

【就活スタートダッシュ!】企業説明会の予約受付を開始しました! (2025/03/18更新)

伝言板画像

【 受付中 】
企業説明会の予約受付を開始しました!
参加者には「特別選考会」の特典付きとなりますので、ぜひエントリーください!

詳細はセミナー画面よりご確認ください!
# マイナビだけでエントリー受付中
# 参加者特典あり
# 内々定まで最短2週間

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    幅広く業務ができる会社です!#IT事務 #開発 #コンサル #顧客折衝 #予算設計 #工程調整 など

  • 安定性・将来性

    未経験からの採用・教育実績が豊富!創業時より未経験からの教育に注力しています(13期目)

  • 職場環境

    入社後のサポート制度が充実!必ず1名の担当サポーターが専任で就き総合的なサポートを実現!

会社紹介記事

PHOTO
「未経験からでも活躍するIT人材の育成」を掲げ、創業時から育成・教育に注力している当社。実際に、情報系以外の理系出身者や文系出身者が多く活躍している。
PHOTO
技術者専用の社員交流スペース。アルコールを含むドリンクや軽食が無料で提供されており、リフレッシュのためのボードゲームや各種ゲーム機も完備されている。

社会に必要不可欠なITインフラのスペシャリストに!"安心&着実"に成長・活躍できる環境

PHOTO

平均年齢は27歳と、若手のうちから活躍できる当社。社員をよりサポートするべく社内制度にも注力し、引っ越し支援制度や奨学金返済サポート制度も導入している。

●アルテニカは、"ITインフラのスペシャリスト集団"です。
社会に必要不可欠な"ITインフラ"に関わる高度な知識&技術を駆使し、お客様が抱える課題やニーズの解決&実現に特化しているITインフラのスペシャリスト集団です。

●得られる"やりがい"
社会基盤を支えるITインフラを手掛けるインフラエンジニアは、社会貢献度が高い仕事です。また新しい技術や資格の取得によって、自分の成長を感じられます。

●当社の強み【1】未経験からでも活躍するIT人材が育つ会社
「未経験からでもIT人材が成長&活躍できる会社」をモットーに、創業時から研修環境・サポート体制を整備しています。入社前の充実した研修によって、入社時には"やっていく自信"を持つことができます。

<Point>
・当社に在籍するエンジニアの99%が未経験スタート
・文理問わず様々な学部出身の方が活躍 ※採用実績参照
・入社後のトータルサポート(就業環境の改善やキャリア相談、メンタルケアなど)を行う専任チームを配備

●当社の強み【2】自分自身に合うキャリアと働き方の実現
ITインフラに特化しているからこそ、インフラエンジニアとして運用・保守(下流工程)から構築・設計(上流工程)の全工程に携わることができます。

<Point>
・総合力の高いインフラエンジニア"になれます。
・"挑戦的"なキャリアから"安定的"なキャリアまで、自分の仕事への価値観に照らし合わせながら最適解を選択できます。
 → 各社員の仕事への価値観に合わせた"多種多様"なキャリアの選択肢
・就業先は「1都3県(首都圏)」に限定

●当社の強み【3】安定した経営基盤と取引実績
当社がお取引するのは、さまざまなジャンルで安定した経営基盤をお持ちの企業様ばかり。また社会に必要不可欠なITインフラを取り扱う事業のため、景気動向に左右されず安定した経営基盤を実現しています。

<Point>
・創業より増益&増収を継続
・需要が安定している事業の為、景気動向に影響されにくい

<多業界への取引実績>
ITインフラは全ての業界に需要があると言っても過言ではありません。

取引実績のある業界(一例,順不同)
メーカー / 金融(銀行,信用金庫など) / 鉄道 / 航空 / 公共(市役所,区役所など)/ 通信 / 不動産 / 学校法人 / 食品 / 医療 / 旅行(ホテル)/ ゲーム など

<Y.Tさん/人事部/2013年入社>

会社データ

プロフィール

インフラ業務に特化し、高度な専門技術をご提供
当社は2013年4月の設立以来、技術領域をITインフラに特化し、高い探求心と強い使命感を持ったエンジニア育成に励んで参りました。日々技術が革新していく中で、決して既存の技術・知識に甘んじることなく、エンジニア同士が励まし合い、競争し、努力を続けています。何より社会基盤を支えるITインフラ技術を提供することで社会貢献に繋がっているという自負が、各エンジニアの強い自信に繋がっています。こうした姿勢で成長し続けるエンジニアによって、クライアント企業様の期待に応えることが当社の存在意義と考えています。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
●概要
私たちは、今日の現代社会を支える「ITインフラ」を得意領域としているIT企業です。

情報社会とも呼ばれる現代において、ITの存在&役割は欠かすことができないものであることは周知の事実かと思います。

その為、IT業界は個人ユーザーのみならず、ビジネス顧客(B to B)となる業界も非常に多岐にわたり(例:広告|食品|化粧品メーカー|スポーツ|アパレル|ホテル&旅行 など)、ITを活用することで革新的なビジネスやサービスの提供を実現しています。

また、ITスキルは汎用性が非常に高く、エンジニア職だけでなく様々な仕事や職種(例:事務職|営業職|企画職 など)で活かしていただくことができるのも魅力のひとつかと思います。

特にアルテニカが得意としている「ITインフラ」は、数ある技術領域の中でも「安定性」・「社会貢献性」・「未経験でも挑戦できる」強みがあります。技術(スキル)を活かしたキャリア、手に職をつける生き方を考えられている方に非常におすすめですので、ぜひ前向きにご検討いただければと思います。

具体的には...

●ネットワーク事業
ネットワークの設計・構築・運用
L2およびL3スイッチ、セキュリティ関係など、各分野を担当する専門エンジニアを網羅しています。そのため、当社エンジニアだけで案件をトータルに請け負うことができます。

データセンター運用の一括請負
VPN回線・ファイアウォールの運用保守
仮想ネットワーク(SDN等)の開発・検証
キャリア・金融系ネットワークの設計構築

●サーバー事業
サーバーの設計・構築・運用
サーバーエンジニアが多数在籍し、Windowsサーバー、Linuxサーバーのいずれにも対応可能です。近年ニーズが高まっている仮想サーバーに関する業務もお任せください。

社内システムの運用保守
Linux・WindowsServerの運用保守・構築
仮想基盤の設計構築・維持・保守

●テクニカルサポート事業
サービスデスク/テクニカルサポート
24時間365日対応できるエンジニアが多数在籍しているため、体制提案が可能です。お客様のご希望のチーム規模で、運用・保守のフェーズをサポートいたします。

社内システムの運用支援(PMO補佐)
ネットワーク機器のキッティング
アプライアンス製品のテクニカルサポート
社内ヘルプデスク

PHOTO

2020年より自社での受託開発事業もスタート。

本社郵便番号 141-0031
本社所在地 東京都品川区西五反田1-5-1 A-PLACE五反田駅前2F
本社電話番号 03-6417-9802
設立 2013年04月
資本金 1,000万円(2023年04月現在)
従業員 702名(2024年04月現在)
売上高 非公開
事業所 Artenica Base(福利厚生施設)
Artenica Lab(受託開発事業)
主な取引先 NECネッツエスアイ株式会社
NECフィールディング株式会社
株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー
NTTデータルウィーブ株式会社
エフサステクノロジーズ株式会社
MKIテクノロジーズ株式会社
KDDI株式会社
Sky株式会社
東芝ITサービス株式会社
日本ビジネスシステムズ株式会社
ネットワンシステムズ株式会社
株式会社日立製作所
富士ソフト株式会社
富士通Japan株式会社
富士通ディフェンス&ナショナルセキュリティ株式会社
扶桑電通株式会社
株式会社ブロードバンドタワー
株式会社ミライト・ワン
ユニアデックス株式会社(50音順)他多数
平均年齢 26.6歳
研修制度【入社前】 ●入社前に”ITスクールに通う”感覚で研修を行います。
研修では、入社後に役立つ資格勉強やITの基礎スキル向上など知識・技術の習得を行います。また、研修を通じて先輩エンジニアとの交流や入社後に同期となるメンバーとの交流など”一緒に働く人の雰囲気や関係性の構築”を入社前から行うことも同時にできるので、04月からNEとして技術面だけでなく、人間関係の面も含めて非常に良いスタートをきることができるようになります。
沿革
  • 2013.04
    • (株)アルテニカを設立
  • 2016.09
    • 本社を品川区五反田に移転
  • 2017.06
    • ISO27001情報セキュリティマネジメントシステムを取得
  • 2019.02
    • 従業員専用の福利厚生施設「Artenica Base」を新設
  • 2020.03
    • 本社を同オフィスビル内に移転(フロア拡張)
  • 2020.04
    • 事業拡大の為、品川区五反田に受託開発オフィスを新設
  • 2023.11
    • 事業拡大の為、本社を同ビル3Fに増床

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 3.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 2 6
    取得者 3 2 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    75.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定承諾後より参加可能な「入社前インターンシップ制度」
PCリテラシー向上研修(タイピングなど)
ビジネスマナー研修
Excel研修
電話・ビジネスメール研修
資格取得研修(AWS Certified Cloud Practitioner)
e-ラーニングを活用した研修 など
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援制度
資格受験料・研修費の補助
メンター制度 制度あり
入社後に担当人事(メンター)が1名つき、総合的なサポートを行います。
仕事内容、働き方、キャリアに関する悩みだけでなく個人的な悩みまでも気軽に相談していただくことが可能です。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
担当人事(メンター)にキャリアに関する希望や悩みをいつでも相談が可能
担当プロジェクトの変更(異動)希望を3か月に1回アンケート調査

社内検定制度 制度あり
資格昇給試験
昇給対象の資格を取得後、社内試験に合格することで昇給が反映されます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知県立大学、宇都宮大学、慶應義塾大学、島根大学、信州大学、千葉大学、筑波大学、鳥取大学、山口大学
<大学>
愛知大学、愛知教育大学、愛知県立大学、青山学院大学、秋田大学、秋田公立美術大学、麻布大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、江戸川大学、桜美林大学、大谷大学、大妻女子大学、岡山商科大学、嘉悦大学、香川大学、学習院大学、学習院女子大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、鎌倉女子大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、北九州市立大学、京都産業大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、金城学院大学、釧路公立大学、熊本大学、群馬大学、群馬県立女子大学、敬愛大学、慶應義塾大学、工学院大学、國學院大學、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、埼玉学園大学、産業能率大学、静岡県立大学、実践女子大学、四天王寺大学、芝浦工業大学、首都大学東京、順天堂大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、湘南医療大学、尚美学園大学、昭和音楽大学、昭和女子大学、白百合女子大学、信州大学、駿河台大学、成蹊大学、星槎道都大学、成城大学、専修大学、大正大学、大東文化大学、高崎経済大学、高千穂大学、宝塚大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、多摩美術大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、中部大学、筑波大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、電気通信大学、東海大学、東京有明医療大学、東京医療保健大学、東京外国語大学、東京海洋大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京情報大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農業大学、東京農工大学、東京富士大学、東京未来大学、東京理科大学、同志社大学、東邦大学、東北学院大学、東洋大学、常葉大学、獨協大学、鳥取大学、長野大学、南山大学、新潟大学、新潟医療福祉大学、二松学舎大学、日本大学、日本工業大学、日本体育大学、人間総合科学大学、白鴎大学、八戸工業大学、東日本国際大学、一橋大学、弘前大学、福岡大学、福山大学、文化学園大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、北海道大学、北海道教育大学、宮城大学、武蔵大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、桃山学院大学、山口大学、山梨学院大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、和光大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記公務員専門学校新潟校、熊本県立技術短期大学校、専門学校桑沢デザイン研究所、高津理容美容専門学校、國學院大學北海道短期大学部、上智大学短期大学部、専門学校ちば愛犬動物フラワー学園、帝京大学短期大学、戸板女子短期大学、東京ITプログラミング&会計専門学校杉並校、東京アニメーションカレッジ専門学校、東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校、東京経営短期大学、東京工学院専門学校、東京コミュニケーションアート専門学校、東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校、東京スクールオブミュージック専門学校渋谷、東京誠心調理師専門学校、東京デザイナー・アカデミー、東京電子専門学校、東放学園専門学校、東北職業能力開発大学校(専門課程)、東北電子専門学校、富山短期大学、日本菓子専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本美容専門学校、服部栄養専門学校、HAL名古屋、船橋情報ビジネス専門学校、盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校、盛岡ヘアメイク専門学校、ヤマザキ動物看護専門職短期大学、山梨県美容専門学校、横浜女子短期大学

採用実績(人数)      21年  22年   23年  24年
------------------------------------------------------------
院卒    -   2名    -  -
大卒   47名  75名  117名   117名
専門卒  2名   -    6名    7名
短大卒  1名   -    2名    2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 84 42 126
    2023年 101 24 125
    2022年 48 29 77
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

先輩情報

世代を超えて交流できる会社
M.N
2017年入社
30歳
日本体育大学
児童スポーツ教育学部
ネットワークソリューション部
インフラエンジニア
PHOTO

取材情報

“社員ファースト”の研修・サポート体制で、未経験からインフラエンジニアを目指す!
社員一人ひとりと向き合う人事メンバーの採用・教育に対する思い
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp256649/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アルテニカ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アルテニカの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アルテニカを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アルテニカの会社概要