最終更新日:2025/4/21

(株)コミュニケーションゲート【COMG!】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門コンサルティング
  • 商社(通信)
  • 専門店(複合)
  • 広告
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
新潟県
資本金
5,000万円
売上高
18億680万円<2023年実績>
従業員
83名<2023年実績>
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

初任給25万円!7年連続最高益達成中!【働きがいのある会社】認定企業!独自のプラットフォームを活用し、豊かな暮らしを提供するライフソリューションカンパニーです

「夢をリアルに。驚きと感動のストーリーを一緒に築こう」さぁ、新しい冒険の始まりだ! (2025/04/21更新)

伝言板画像

☆彡初任給25万円☆彡7年連続増収増益の当社で社会人をスタートしよう!!

当社は、新潟で「COMG!」の屋号で、県内最多の店舗展開を行っています。
今は、Mobileを軸とした生活に関わる様々な事のコンサルティングを行っています。

モバイルやゲーム、ファイナンス事業もある。

いったいこの会社は、どんな会社なんだ?と、???になっている方、ぜひ当社の会社説明会にお越しください!

当社の127年積み上げてきたもの、そして、それらを基にこれからの新しい展望など、
包み隠さずお伝えします。

世の中のちょっと先を見た、新しいビジネス展開。
「こんな未来があったらいいな。」を、事業にしていく会社です。

ぜひ、沢山の方とお会いできることを楽しみにお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    創業128年目の安定性と7期連続最高益更新中の将来性!毎年給与ベースアップ中!

  • 職場環境

    社員が一つの大きな家族のよう。プライベートでも一緒に過ごすメンバーが多いです。

  • 制度・働き方

    新規事業制度。将来、独立、事業立ち上げをしたいと思う方に挑戦の機会を。最大1000万円まで投資します。

会社紹介記事

PHOTO
リブランディングの一貫で、社名を「コミュニケーションゲート」に変更。急成長する当社の新たな挑戦の仲間を探しています。
PHOTO
会社は、社員一人ひとりが作り上げるもの。個人への裁量権を大きくし、「挑戦」できる環境・制度を用意しています。

日本の地域ビジネスを改革し、本質的な地方創生を目指す

PHOTO

会社は年々成長しており、新しいサービスや職種なども出来ていますので、仕事を通して成長したり、自分の可能性を想像以上に広げていくことが出来ます。

みなさん、こんにちは。
株式会社コミュニケーションゲート 代表の櫻井です。

私たちは、新潟県で127年間ビジネスを展開してきました。

その歴史の中での直近10年の利益成長率は、700%。
おそらく、新潟企業の中ではトップレベルの成長角度になるでしょう。

また、利益が増えるということは、その分、地域への還元が大きくなるということ。
これが、「地方創生」にとって、最も重要なことだと考えています。

なぜこんなに「歴史の長い企業」が、急成長できたのか?

私たちは、この10年間で「地域ビジネスの成長戦略」としてノウハウを蓄積してきました。

この自社のビジネスモデルを、今後は全国の企業へと導入していきます。

全国には、以前の当社のように「成長したくても、どうしたら良いかわからない」という企業が多くあります。

その課題解決をするとともに、その企業の業績が上がることによって、その地域への還元を増やし、本質的な「地方創生」へと貢献していきたいと思います。

まずは、当社がどのようなビジネスモデルで企業成長させてきたか、
オープンカンパニーや説明会で聞いていただきたい。

会社データ

プロフィール

みなさん、こんにちは。株式会社コミュニケーションゲートの櫻井です。
当社は、今年で127年目を迎えます。

創業時は、材木店。
そして、玩具店、ゲーム店、携帯ショップ、
今では、ライフソリューション事業へと、
時代のニーズと共にビジネスを変化させてきました。

この「変化対応力」をベースに、
私たちは、次の200年企業を目指して変革中。

すでに30個を超えるプロジェクトが動いていて、
入社1年目からベテラン社員まで、
さまざまな形で目覚ましい成長を遂げてくれています。

コロナの影響もなく、この3年間は利益ベースで600%成長。
従業員の給与も30%アップをすることができました。

============
2030年、私たちは、世の中でどんな存在になっているだろう。
そんなことをよく考えます。

私が常に大事にしてきたことは、
「今、何をできるか?」ではなく、「何を目指しているか?」。

この未来進行形の考え方と、時代に即したビジネス展開、
このバランスがとても重要だと考えています。

今、「情報過多」の時代。
個人で情報発信できる環境が無数にありますよね。

一方で「何が本当に正しいのか?」という迷いが多くなっているのも事実。
すでに、一人の人間が処理できる情報量は、超えているのではないでしょうか。

今からの時代は「情報整理」の時代。

「本当に必要な人に、本当に必要な情報」を提供できる企業が
大きなビジネスチャンスを得ていくでしょう。

実は、私たちの持つプラットフォームが、
その大きな課題解決の一助になると考えています。

世の中のちょっと先を見た、新しいビジネス展開。
この発展と挑戦には、知識も経験も要りません。

「こんな未来だったら、おもしろいだろうな。」
というような、純粋な発想が、一番重要だと思っています。

あなたが社会人となり、大きく活躍し、
家族を持ち、子供ができ、そして・・・・

そんな長い人生を生きる中で、
「こんな未来があったらいいな。」
を、事業にしていく会社です。

「もっと、人生に驚きを!」
「もっと、人生に感動を!」
「もっと、人生に挑戦を!」

人生は、もっと良くなる。
そんなことを説明会では、ビジネスのビジョンを含めてお伝えしたいと思います。

ぜひ、私たちの「新しい驚き(ビジネス)」を、感じていただきたいです。

事業内容
MobileとDX(デジタルトランスフォーメーション)を軸に、
さまざまなサービスを展開しています。

【ライフソリューション事業】 
 1:スマートフォンの活用コンサルティング
 2:プロモーションコンサルティング
 3:プラットフォーム開発・運用
 4:リユース・リサイクル推進
 5:ファイナンス ソリューション

今となっては、当たり前になった「モバイル端末」。
この一人に1台以上ある「メディア」の有効活用方法に関して、
個人向け、法人向けにコンサルティングを行なっています。

また、ローカルにおける独自のプラットフォームを有しており、
企業のリピート戦略やLTV(ライフタイムバリュー)の向上戦略など、
企業プロモーションのサポートも行っています。

今後もこのプラットフォームを活用して、
地域の企業とのタイアップ、および地方創生への貢献とともに、
新潟から日本全国に新たなビジネスを展開していきます。

毎年毎年、世の中の「困った」「あったらいいな」をビジネスとして生み出していく、そんな「世の中になくてはならない会社」を目指しています

#マーケティング #携帯 #プラットフォーム #SaaS #テクノロジー
#集客 #ビッグデータ #業績好調 
#幹部候補 #高待遇 #店舗ビジネス
#ゲーム #ゲーム好き  #サブスク #コンサルティング #フランチャイズ   

PHOTO

私たちの事業は、MobileとDXを活用して、世の中の店舗ビジネスの常識を変えていきます。

本社郵便番号 950-2044
本社所在地 新潟県新潟市西区坂井砂山3-13-10
本社電話番号 025-268-6181
創業 1898年
設立 1952年6月6日
資本金 5,000万円
従業員 83名<2023年実績>
売上高 18億680万円<2023年実績>
事業所 村上店<新潟県村上市仲間町200 村上プラザ内1階>
新発田店<新潟県新発田市新栄町3-6-17>
豊栄店<新潟県新潟市北区かぶとやま2丁目6-1>
東新潟店<新潟市東区粟山1丁目18-16>
新潟中央店<新潟市中央区山二ツ2丁目16-6>
阿賀野店<新潟県阿賀野市百津57-2>
新津店<新潟県新潟市秋葉区程島萱の中1865-1>
五泉店<新潟県五泉市大字木越石道2000-1>
長岡店<新潟県長岡市沖田1丁目59 アクロスプラザ 長岡A-13>
見附店<新潟県見附市今町5丁目3374-1>
小出店<新潟県魚沼市井口新田710>
小千谷店<新潟県小千谷市大字平沢新田字荒田339 イオン小千谷店1F>
糸魚川店<新潟県糸魚川市上刈5丁目1318-1>
上越店<新潟県上越市富岡683-12>
平均年齢 36.4歳
MISSION 本当に必要な人に、本当に必要な情報を提供し、
豊で活気ある社会を創ると共に、
私たちに関わる全ての人を幸せにする。

私たちは、このMISSIONを軸に、200年企業に向けて、新たなビジネスを展開していきます。
VISION ライフソリューションカンパニー

人生や毎日の生活が豊で楽しくなるための最高のパートナーとして、ベストなソリューションを提供する。

人生には、いろいろなライフステージがあり、
幼稚園、小学校、中学校、高校、大学、就職、結婚、住宅購入、出産、老後・・
人生はさまざまな経験を経て、より豊になっていくべきものだと考えています。
一方で、このライフステージには「楽しみ」と「悩み」が存在します。
この「悩み」を一つでも解決していく事業をリリースしていきたいと考えています。
VALUE 【私たちは、世界一の感動創造企業を目指します】

1.明るく、元気で、前向きに。
 「私たちに関わる全ての人を幸せにする」というミッションを実現するために、私たちは、常に、第三者から見て明るく、元気に行動し、前向きに考えることによって、私たちに関わる全ての人が元気付けられ、幸せに感じていただけるように行動していきます。

2.常にお客様にとっての最適な提案やサービスを提供します。
 「本当に必要な人に本当に必要な情報を」というミッションを体現するために、私たち本位ではなく、常にお客様の立場、お客様視点に立ち、お客様にとって最大のメリットを考え行動していきます。

3.現状に満足せず、新しいサービスを開発し続けます。
 「豊かで活気のある社会を創る」というミッションを実現するために、技術の変化、時代の変遷を迅速に捉え、お客様にとって価値ある情報・サービスを追求・開発し続け、お客様に新しい価値を創造していきます。
平均給与 ■大学卒・大学院卒 月給250,000円

【モデル年収例】<大卒例>
1年目:450万円
(月収25万円+家賃補助2万円+月インセンティブ6万円=33万円)
(各種達成賞11万円+賞与)

5年目(マネージャー):580万円
    (月収36万円+月インセンティブ6万円=42万円)
    (各種達成賞11万円+賞与)
インセンティブ制度 【インセンティブ制度】
■目標達成に応じて、年間最高 870,000円のインセンティブを支給します。

個人目標達成インセンティブ 最高60,000円/月
月次達成インセンティブ   5,000円
四半期達成インセンティブ  10,000円
半期達成インセンティブ   20,000円
年間達成インセンティブ   30,000円

■各種キャンペーンなどにより、上記インセンティブに加えて成果に応じた様々なインセンティブがあります。
 年間MVP / ベストマネージャー賞 / 新人賞 など
福利厚生制度 ■各種社会保険完備
■家賃補助
■携帯購入割引制度:最新機種を市場価格よりも安く購入することができます。 
ゲームレンタル制度:お客様にゲームの楽しさをお伝えするために、社員はゲームを無料で1週間レンタルして遊んでいただける制度があります。
社内制度 ■COMG! Gratitude
日常での行動に対して感謝や称賛の気持ちを伝え合い、お互いの行動を称賛・承認し合う制度があります。

■COMG! INovationS (通称:COINS)
新規事業制度。将来、独立、事業立ち上げをしたいと思う方に挑戦の機会を。最大1000万円まで投資します。
沿革
  • 1989
    • 【明治時代は材木屋だった日野屋】

      日野屋玩具店の社名にも入っている「日野屋」という名前の登場は古く、1898年。明治31年にはすでに材木屋として、この屋号を使っていました。その後、昭和に入って雑貨屋へと転身。この新潟の地域の人たちの暮らしに寄り添った事業を営んでいました。
  • 1945
    • 【戦後、地域を代表する玩具店に】

      戦後、子ども向けのおもちゃのニーズが高まる中、新潟市内では扱う店舗が少なく、日野屋は「日野屋玩具店」として新たな出発をします。高度経済成長期とも重なり、多い時は新潟市内だけで20店舗以上を展開。地域を代表する玩具店に成長しました。
  • 1992
    • 【TVゲームに特化した「COMG!」を展開】

      子どもたちの遊びの変化に合わせ、TVゲームに特化した「COMG!」ブランドを立ち上げます。購入前のお試しプレイなど、独自のサービスを開始したことで人気が高まり、店舗数も一気に拡大。北は北海道から南は九州まで50店舗以上を展開した時期も。
  • 1997
    • 【ケータイ電話の販売やサポートを開始】

      ゲームに加えて、ケータイ電話の販売も開始。順調に売り上げを伸ばしていきます。しかし、その一方でTVゲーム販売は少子化による国内市場の縮小、ECサイトの台頭など、品揃えや販売だけでは立ち行かない状況になっていきました。
  • 2014
    • 【小売業からサービス業への大きな転換】

      この頃を機にケータイもゲームも、モノを売る店舗ではなく、人と人のリアル接点を活かしてお困りごとを解決していくサービス提供型の店舗へ。法人企業向けのソリューションサービスも開始するなど、次々に新しいサービス開発に力を入れていきました。
  • 2018
    • 【独自の有料会員サービスを開始】

      COMG!では、1990年代からいち早くデータの価値に気づき、会員情報をしっかり取得、管理。そして、それらの貴重なデータを活用し、会員向けのサービスを展開してきました。さらに、そうしたデータをもとに地域のコミュニケーション・プラットフォームを開発。
  • 2024
    • 【COMG!は日野屋玩具店からコミュニケーションゲートへ】

      地域のニーズを常に捉えて変化し続けてきた当社。現在は、これまで以上の変革の真っ只中にいます。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.3
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (20名中4名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
定期研修を年4~15回設けております。
スタッフ職向け社内研修・接客応対研修、NTTドコモのサービス研修
新任マネージャー研修・マネージャー研修など
その他、希望者についてはEラーニングも利用できます。
自己啓発支援制度 制度あり
キャリアアップ制度を使い昇給して行くことができます。
メンター制度 制度あり
本配属後は、先輩社員がサポートしてくれます。
また、週に1度の1on1で、現状や目標に向けてマネージャーと話し合う機会があります。
現状の分からないことや自身の目標についての進捗など何でも話せるので、週に一度、自身の行動を振り返りながら、目標達成に向けての軌道修正の機会にもなります。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
1on1や定期面談で、自身のキャリアについて上長と話し合う機会があります。
必要な人には、各種研修も用意しています。
社内検定制度 制度あり
各キャリア毎に業務に関する知識を深めるために、定期的に勉強会及び検定を行っております。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
新潟大学
<大学>
新潟大学、新潟国際情報大学、開志専門職大学、敬和学園大学、新潟産業大学、新潟薬科大学、新潟工科大学、長岡大学、新潟青陵大学、日本大学、拓殖大学、帝京大学、専修大学、東京農業大学、東京福祉大学、神奈川大学、太成学院大学、東北大学、一橋大学、北見工業大学、二松学舎大学、城西国際大学、仙台大学、埼玉大学
<短大・高専・専門学校>
新潟ビジネス専門学校、新潟情報専門学校、新潟コンピュータ専門学校、新潟デザイン専門学校、新潟工業短期大学、新潟高度情報専門学校、新潟工科専門学校、国際映像メディア専門学校、日本アニメ・マンガ専門学校、専門学校新潟国際自動車大学校、JAPANサッカーカレッジ、国際ビューティモード専門学校、日本ITビジネス公務員専門学校、長岡公務員・情報ビジネス専門学校、国際音楽・ダンス・エンタテイメント専門学校、高崎商科大学短期大学部、専門学校ESPエンタテインメント東京、横浜リゾート&スポーツ専門学校、公務員ビジネス専門学校

採用実績(人数)    2023年 2024年 2025年
---------------------------------------
大卒  6名   2名   3名
専門卒 1名    1名    ー
高校卒 ー    ー    1名
採用実績(学部・学科) 経済学部・産業経営学部・教育学部・工学部・機械制御システム工学部・情報文化学部・人文学部・社会学部・自然科学研究科修了
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 3 1 4
    2024年 2 1 3
    2023年 4 3 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 4 0 100%
    2024年 3 0 100%
    2023年 7 1 85.7%

先輩情報

【働きがいのある会社】に認定されているだけある!
S.F
2025年入社
22歳
開志専門職大学
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp257310/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)コミュニケーションゲート【COMG!】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)コミュニケーションゲート【COMG!】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)コミュニケーションゲート【COMG!】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)コミュニケーションゲート【COMG!】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)コミュニケーションゲート【COMG!】の会社概要