最終更新日:2025/4/18

(株)ラークコーポレーション【三朝館】

  • 正社員

業種

  • 旅行・観光
  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
鳥取県

仕事紹介記事

PHOTO
朝温泉や鳥取県の魅力を伝えることで、お客様に喜んでいただくと同時に、地域の盛り上げにも貢献できる。たくさんの笑顔につながるやりがいある仕事だ。
PHOTO
「旅館で働く上で、お休みが気になる人もいるでしょう。三朝館では、出勤日や有休の相談がとてもしやすいです。仕事とプライベート両方を充実させられます。」と遠藤さん

募集コース

コース名
総合職(おもてなし課)/調理職(調理スタッフ)
将来的にさまざまな職種に就くことも可能な総合職での採用です。入社後3年間は、お客様の接客業務を担当し、旅館の基本であるおもてなしのノウハウを身につけてもらいます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総合職(おもてなし課)

名前の通り、三朝館にお泊まりのお客様をおもてなしする部署です。具体的には、お部屋や館内のご案内、朝食および夕食の準備、お料理やドリンクの提供・片付け、ビュッフェ会場の運営など。通常1日に3~4組のお客様を担当します。(※但しお布団の準備などは外部に委託しています)ご案内やお食事の際の、お客様とのコミュニケーションに全力を注げる環境です。お客様からのご要望やお問い合わせを丁寧に汲み取り、対応してください。周辺の観光地や地域の特産品の魅力をご紹介するのも大切な仕事です。

入社後、1ヶ月の研修期間があります。まずは業務の基礎知識、お客様への対応、三朝温泉周辺や県内観光地について学んだのち、入社1~3年目の先輩からマンツーマンで指導をしてもらいます。一通りの業務を覚え、担当のお客様を任せられるようになった後も、指導者以外の先輩からのフォローがあり、業務マニュアルも整っているので安心です。

配属職種2 調理職(調理スタッフ)

旅館の調理スタッフ
 
※旅館内の厨房にてお客様に提供する食事の準備等
・盛付、調理の下ごしらえ
・器の準備
・料理の搬送、片付けなど

 旅館で実務経験を2年積むと調理師試験を受けることができます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

会社説明会(対面・WEBどちらでも可) 参加
一次面接 (WEB)
最終面接 (対面)
内々定
 *早くて3週間程のスケジュールとなります

内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 (1)エントリーシート提出
(2)一次面接(WEB)
(3)最終面接(対面)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり

*最終面接前に一度来館(インターンシップ・会社説明会・会社見学など)頂く事を極力推奨しています。

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職 5名
調理職 1名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 対面での説明会、採用試験受験者の方へ交通費を支給。
(*領収証必須)

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、調理 大卒

(月給)214,500円

199,500円

15,000円

総合職、調理 短大・専門卒

(月給)209,250円

194,250円

15,000円

総合職、調理 初任給 
【大卒】基本給 199,500円+職能手当 15,000円 = 214,250円
【短大・専門卒】 基本給 194,500円+職能手当 15,000円 =209,250円

※職能手当は一律15,000円

  • 試用期間あり

試用期間 3ケ月  条件は同条件

  • 固定残業制度なし
諸手当 職能手当(部署により)、通勤手当
昇給 年1回(8月)*但し会社の業績により
賞与 年2回(6月.12月)*但し会社の業績により
年間休日数 107日
休日休暇 月の変形労働制
・年間公休107日 (1ヵ月9日公休)*3月は8日間(2月21日~3月20日)うるう年を除く
・年次有給休暇(入社半年後10日付与)
・特別休暇(結婚、出産、忌引き、その他)
・他(公民権行使、生理日の措置、母性健康管理、産前産後休業、子の看護休暇、介護休暇)
待遇・福利厚生・社内制度

【福利厚生】
・社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)完備
・寮(単身、会社から200m)寮費8,000(R6年時点)*光熱費別
・大浴場の利用 →公休日無料で可(規則に基づく)
・朝食ビュッフェの食事休憩有り(朝勤務時のおもてなし課、調理スタッフ)
【制度】
・時期により、社内割プラン等有り(サマーバイキングなど)
・誕生日会有り(2ヵ月1回)*会席料理を実食
・新年会有り

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
その他、取り組みあり

【従業員】
・禁煙
・休憩時間に自車内のみ可能

【お客様】分煙
・原則禁煙(お部屋、食事会場、共用部含め)
・各階に喫煙室あり

勤務地
  • 鳥取

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    【1ヵ月の変形労働制】 *21日~翌月20日の勤務
    暦31日 177H
     30日 171H
     28日 160H (うるう年29日 165H)

    (例)4月勤務(3月21日~4月20日まで)
     31日 177H

こんな学生に会ってみたい
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 採用公式facebookあり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒682-0122
鳥取県東伯郡三朝町大字山田174番地
担当:総務 (井勢、富村)
URL https://www.misasakan.co.jp/
E-MAIL inn@misasakan.co.jp
交通機関 最寄駅(倉吉駅)までの交通費助成・送迎有り

画像からAIがピックアップ

(株)ラークコーポレーション【三朝館】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ラークコーポレーション【三朝館】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ラークコーポレーション【三朝館】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ラークコーポレーション【三朝館】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ