最終更新日:2025/4/24

(株)中海テレビ放送

  • 正社員

業種

  • 放送
  • 通信・インフラ
  • 広告
  • ニュース・データ通信
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
鳥取県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 外国語学部
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系

広報課の一日

  • E.M
  • 2021年入社
  • 24歳
  • 広島市立大学
  • 国際学部国際学科 卒業
  • 未来創造本部 営業部 広報課
  • 営業活動に関わる広告や、会社の広報に関する業務

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • マスコミ(放送・新聞)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名未来創造本部 営業部 広報課

  • 勤務地鳥取県

  • 仕事内容営業活動に関わる広告や、会社の広報に関する業務

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:50~

全体朝礼

9:00~

・メールチェック:広告代理店から届く広告物の修正を確認し、必要に応じて修正依頼
・新聞チェック
・SNS担当者会議:SNS運用に関わる担当者が集まり、戦略をもって広報ができるよう会議を行う

12:00~

お昼休憩は基本的に好きな時間に1時間とれる

13:00~

・CM打ち合わせ:サービスに関するCM制作にあたり、サービスの魅力がお客様に伝わるよう議論しながら制作を進める
・広告効果測定の資料作成:お申込み数などの広告による効果を月1回集計し、PDCAを回す

17:40~

退社
基本は定時退社だが、広告入稿などが迫っていると残業になることもある

現在の仕事内容

テレビ、インターネット、固定電話、モバイル、電力など多岐にわたるサービスを分かりやすく、魅力的に伝える販促物の作成や、HPやSNSの運用など中海テレビ放送がどんな会社かお伝えする広報の仕事を担当しています。


今の仕事のやりがい

ターゲットに沿ったキャッチコピーやレイアウトを試行錯誤しながら作り上げた広告に対して、狙った通りの反響を得られるととても嬉しいです。


この会社に決めた理由

「地域貢献」を掲げる会社がたくさんある中で、有言実行している会社だからです。この地域に住む一人ひとりの生活が豊かになるように、未来を見据えて「地域のためになるなら」と様々な事業にも挑戦する姿勢がとてもかっこいいと思ったからです。


当面の目標

もっと若い世代の人にも中海テレビ放送を知ってもらうことです。


将来の夢

就活をしていた時は、今までの経験を活かしてニュースを一人で作れるような報道マンになりたいと思っていました。しかし、入社して会社がこれから進んでいく方向などを知ったり、広報課の仕事にやりがいを感じる中で、広報やブランディングの立場から会社の魅力をアピールできる人にもなりたいなと思っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)中海テレビ放送の先輩情報