予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名解析技術グループ
仕事内容取替炉心設計・炉心管理、炉心解析に関する技術コンサルティング
【「稼働中」の原子力発電所の運転に携わる仕事ができる】 当社は関西電力グループとして、「稼働中」の原子力発電所の運転や保守の支援に取り組んでいます。 原子力発電は、日本のエネルギー安定供給の面で非常に重要な役割を担っており、 社会的に重要かつ責任のある業務を遂行することで日本のエネルギー供給に貢献できます。【上司と部下の間でも建設的な議論を活発に行える】 当社は「原子力発電所の安全運転への貢献」を共通目標として、 上下関係にとらわれない、互いを尊重した活発な議論を行うことができます。 学生時代にインターンシップに参加した頃から入社以降も、その印象は変わっていません。【勤務地が都心部である】 本社は大阪の中心地(大阪・梅田駅から1駅)にあり、都市部で勤務できます。
【取替炉心設計】 原子力発電所は約一年に一回原子炉を停止し、炉心に装荷している燃料集合体の一部を取り出して、新しい燃料集合体を 装荷します。 このとき次の原子炉起動や運転開始に向けて、熱出力分布などのパラメータを解析し、安全性及び経済性を評価しています。 これをもって原子力発電所は再び起動し運転を行うことができます。 本業務が完遂し、原子炉が再び安全運転を開始したときの喜びは何ものにも代えがたいです。【炉心管理】 運転中の原子炉の安全性を確認する業務です。 稼働中原子炉のパラメータ測定結果と解析結果を比べることで、解析の妥当性確認や原子炉の安全性確認を行います。 まさに稼働中の原子力発電所の安全性確認に貢献する業務です。【炉心解析に関する技術コンサルティング】 当社は取替炉心設計・炉心管理業務を通じて、炉心解析に関する様々な技術やノウハウを有しています。 その技術を活用して電力会社や研究機関に対して炉心解析や燃焼集合体に関する調査、技術検討および提案活動などを 行っています。
【弊社の良い点】・当社は上記以外にも原子力発電に関する様々な業務を行っています。 そのため非原子力専攻でも様々な分野で活躍することができます。・フレックスタイム制度により、自身の都合に合わせて出退勤時刻を決定することができます。 例えば、通勤ラッシュの時間帯を避けるように朝早くもしくは遅く出社できます。【就職活動に関するメッセージ】 当社に限らず様々な会社の情報を自分の目で確認した上で、就職志望先を考えてください。 インターンシップやOB訪問、企業説明会への参加など、企業情報を入手する手段は溢れかえっています。 学生という立場を最大限活用して積極的に行動しましょう。 また企業情報はインターネット上の情報がすべてではありませんし、正しいとも限りません。 自分の目で見た職場の様子や雰囲気、インターンシップの感想を大切にしてください。 ネット上の情報だけでは一見興味がなくとも、実は自分に合った職場が見つかるかもしれません。 その上で、様々な企業の中から当社に興味を持ってもらえたら非常に嬉しいです。