予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名CEC キャリアビジネス事業本部 エンジニアリング本部 第二モバイルエンジニアリング部
勤務地東京都
仕事内容携帯通信キャリアの基地局工事の施工管理
<出社>メール整理や1日のスケジュール確認をします。
<朝礼>ラジオ体操後、チームミーティングをします。<現場確認>施工中の現場と電話等で連絡を取り進捗を確認します。
<昼休み>周辺のお店で同僚と昼食を取ります。
<事務作業>工事に関わる申請や必要書類の作成をします。
<現場確認>施工中の現場と電話等で連絡を取り進捗を確認します。
<翌日準備>翌日以降の工事に必要な手配が出来ているか準備および確認をします。
<退社>当日の現場の終了、翌日以降のスケジュールを確認して退社します。
5G全盛期だったこともあり、通信インフラ工事を担う仕事をしたいと考えていたため、通信建設会社を志望していました。競合他社も選択肢にありましたが、ミライト・ワンはその中でも最先端の技術や新規事業を追っていた印象があり、決め手となりました。
携帯通信キャリアの基地局工事の施工管理をしています。工事に必要な申請や手続き、材料の手配や管理を担当しています。現場で施工をする作業員と工程を調整したり、実際に現場に行き安全に作業が出来ているか確認に行くこともあります。最近は設計のために現場調査に行ったり、設計図面のチェックもしています。
都心や首都圏の5Gエリア拡大をメインに動いているので、多くの人の便利のためになる仕事ができる点です。自分が工事に関わったエリアで電波が繋がると、仕事が役に立っている実感が湧きます。基地局はビルの屋上や鉄塔にアンテナを設置するので実際に形に残るため、やりがいに繋がります。
ミライト・ワンになり旧ミライトと旧ミライト・テクノロジーズが同じ拠点で仕事をすることになりましたが、更に効率良く安全に工事を進めるにはどうしたらいいか、旧会社のノウハウや仕事のやり方を教えあったり、人脈を共有できたり、お互いの良いところを寄せ集めたチーム作りができると思います。
工事の原価を管理したり、全体の進捗を追って管理できるようになりたいです。後輩も増えていくので仕事を教えていく立場として成長していきたいと感じています。社内システムで資格取得を支援してもらえるので、難しい資格にも挑戦して新規事業の開拓も視野に入れていきたいです。