最終更新日:2025/3/1

林田塩産(株)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 不動産
  • 商社(建材)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
香川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 営業系

☆建材工事部 営業担当☆

  • A.H
  • 2023年入社
  • 高松大学
  • 経営学部経営学科 卒業
  • 建材事業本部建材工事部
  • 建材資材(外壁)の営業・販売

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名建材事業本部建材工事部

  • 勤務地香川県

  • 仕事内容建材資材(外壁)の営業・販売

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:20~

始業準備
8時30分始業に向け、掃除などを行います。

8:30~

始業。
部内全体で朝礼後、上司と予定などスケジュールの打合せ。
また、営業活動に使用する資料作成や事前確認としてメーカーに問い合わせをして問題解決をしておきます。
外出前にお客様情報収集を行い、新規訪問を行いやすいように準備をしたり、効率よくたくさんの訪問が出来るようにルートを検討したりします。

10:00~

新規営業へ。
とびこみ営業が多いので笑顔、礼儀、聞き方、話し方を大切にしています。
初めてお会いするので、雑談をしながら少しずつ取り扱いのある壁材の話しをして、少しでも商品(外壁材)の話をできるよう話し方の工夫をしています。

12:00~

外食先で昼食
その日の予定に合わせてランチタイムを取っています。

13:00~

既存顧客への挨拶回りとして上司に同行します。
訪問目的や状況はクライアントによって異なるため、上司の方に教えてもらいながら日々勉強が必要です。

16:30~

帰社
会社に戻り、当日の振り返りやクライアント対応、翌日の準備をします。
次回へ活かせるようにメモを取ったり、上司に相談したりしています。
勉強会は夕方に参加しています。

17:30~

帰宅

今の仕事のやりがい

営業は入社前より希望していた職種でした。営業活動が出来ることが嬉しく、たくさんの方々と関わりながら仕事が出来ていることがとても楽しいです。お客様とのやり取りを行うことでコミュニュケーションの勉強にもなっています。新規開拓の営業活動なので上手くいかない時もありますが、常に前向きにするように心掛けています。


この会社に決めた理由

信頼できる学生時代の先輩から紹介したもらったことがきっかけでした。入社前に現在の上司と一緒に話す機会があり、とてもやりがいのある仕事で、尊敬できる話しを聞けたことが印象的でした。実際にお話ししたり、会社見学したりすることで、よりイメージがしやすかったです。


トップへ

  1. トップ
  2. 林田塩産(株)の先輩情報