最終更新日:2025/5/12

(株)日晃堂

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(その他小売)
  • 通販・ネット販売
  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)
  • 専門店(ホビー・ペット関連)
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
神奈川県
資本金
100万円
売上高
16億円(2024年度実績)
従業員
48名(2025年5月時点)
募集人数
6~10名

【美術×バイヤー】古き良きモノに新しい価値を生み出す。

★26卒エントリー積極受付中★ (2025/05/09更新)

伝言板画像

・‥…━━━━【26卒採用実施中】━━━━━━━━━━━◆◇◇◆

「“好き”を活かして、“信頼される営業”になる。」
「骨董が好き」「美術館によく行く」「レトロなものに惹かれる」
そんなあなたの“好き”が、日晃堂では大きな武器になります。

私たちが手がけるのは、美術品・骨董品の買取営業。
大切に受け継がれてきた品々には、それぞれの思い出や歴史が詰まっています。
だからこそ必要なのは、品物を見る目と、丁寧に話を聞く力。
ただの物の売り買いではなく、“価値”や“想い”を引き継ぐ仕事なのです。

営業としてのスキルを磨きながら、好きな分野に深く関われる環境があります。

「好きなものを仕事にしたい」
「人の役に立つ営業がしたい」
「自分らしく、でもしっかり成長したい」

そんなあなたにこそ、日晃堂を知ってほしいと思っています。


【セミナー情報】
平日 12:00~/17:00~ の2回、オンライン開催中!
短時間で気軽に参加できます◎

ぜひ、お気軽にご参加ください!

私たちは、リユース業界で成長を続ける「レクストホールディングスグループ」の美術品・骨董品に特化した分野で出張買取を行っています。

・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◇◆

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    注目が高まるリユース業界で、骨董品・美術品に特化した専門性を強みに成長中。

  • 製品・サービス力

    国内はもちろん、海外マーケットや美術館とも取引があり、グローバルに価値を届けるビジネスを展開。

  • やりがい

    「あなただから」とお客様の思い出の詰まったお品物を託していただく、信頼が目に見える仕事。

会社紹介記事

PHOTO
20代・30代が中心となって活躍中。メイン事業の骨董品買取りを柱に、今後は新たなビジネスモデルの展開を広げ、さらなる成長を目指している。
PHOTO
眠っていた美術品に適正な価値を付ける査定士。骨董品は国内のコレクターだけでなく、海外でも評価が高く活躍のフィールドは世界へ広がっている。

美術品にふれる日常。価値あるモノと、ひとに出会う仕事。

PHOTO

「私もそうでしたが、社員はみんな骨董品に触れる度にその魅力に引き込まれていきます。日本人の美的感性を刺激される、奥が深く面白い仕事です」とTさん

「営業の仕事で、骨董品や美術品に触れられる。」
そんな少し意外な体験が、日晃堂では当たり前の日常です。

お客様のご自宅を訪問して査定を行い、品物に宿る歴史や想いと向き合いながら、次の持ち主へとつないでいく。
それは、ただの“モノの買取”ではなく、文化を未来に引き継ぐ仕事でもあります。


【日晃堂ってどんな会社?】
日晃堂は、骨董品や美術品、アンティーク品の出張買取を専門に行っています。
完全反響型の営業スタイルで、お客様からのご依頼に応じてご自宅へ訪問し、品物を査定・買取します。

取り扱うジャンルは多岐にわたり、掛軸・刀剣・茶道具・中国美術・レトロ玩具なども。
中には、美術館や海外のバイヤーへ販売されることもあるほど、価値ある品と出会える機会にあふれています。


【どんな人が活躍している?】
入社時に骨董や美術の知識がなくても大丈夫。
日晃堂のメンバーの多くが未経験スタートで、先輩と同行しながら「見る目」を育てていきます。

営業というと「数字に追われる」「売り込む」イメージを持たれがちですが、私たちは真逆。
お客様の話を丁寧に聞き、一緒に最善の方法を考える。
そうしたお客様に寄り添う姿勢こそが評価される仕事です。

自分の好きなジャンルを見つけて極める社員も多く、刀剣に詳しい人、掛軸マニア、レトロ玩具に詳しい人など、個性豊かなメンバーが活躍中です。


【“営業らしくない営業”に惹かれたあなたへ】
「本物に触れられる仕事がしたい」
「人の役に立つ営業ってあるのかな」
「誰かの“ありがとう”がやりがいになる仕事がいい」

そんな想いがひとつでもあるなら、日晃堂の仕事をきっと面白く感じられるはずです。
価値ある品と、それを大切にしてきた人の気持ちに触れながら働く――。
経験ゼロから、“本物を見極める力”を育てていける場所です。

会社データ

プロフィール

◆ “好き”を仕事に。未経験から始める美術品キャリア!
日晃堂は、美術品や骨董品を専門に扱う買取企業です。
刀剣・掛軸・茶道具・中国美術・レトロ玩具など、まるで“美術館のバックヤード”のような世界が広がっています。

入社時の知識や経験は不要!実際に活躍している社員のほとんどが未経験からスタート。
査定や接客は先輩が丁寧に教えてくれますし、デジタルツールのサポートもあるので安心して成長できます。

◆ 飛び込み営業ナシ!お客様に寄り添う完全反響型スタイル
当社の営業は、広告を見たお客様からのご依頼に対応する【完全反響型】。
自分から売り込むスタイルではなく、「大切なモノを託してくださる方」の気持ちに寄り添うことが大切です。
お客様と丁寧に関わりたい方にぴったりの仕事です。

◆ 若手が多数活躍中!“好き”を突き詰められる環境
平均年齢は20~30代。
「刀剣が好き」「昔のおもちゃに詳しい」など、社員それぞれの“好き”を活かして働いています。
得意ジャンルを深めていけるので、仕事がどんどん面白くなるはず!

\★日晃堂で活躍中の先輩の声★/
「接客が好きで入社しましたが、今では刀剣マニアに!市場調査や歴史を学ぶのも楽しいです。」(2022年入社/コールセンターチーム)
「知識ゼロで入社しましたが、先輩に教えてもらいながら少しずつ覚えました。今は得意分野で後輩の相談にも乗っています。」(2021年入社/販売チーム)
「営業ですが“売る”というより“聴く”仕事。お客様の想いに耳を傾ける経験が、自分の成長にもつながっています。」(2020年入社/買取チーム)

\★学生さんに向けて一言★/
特別な経験は必要ありません!大切なのは「お客様の話をきちんと聴けること」と「知らない世界にワクワクできること」。
美術品の知識は、働きながら自然と身についてきます。
少しでも「面白そう」と感じたら、ぜひ一歩踏み出してみてください!

事業内容
日晃堂は、骨董品・美術品・アンティーク品の出張買取と販売を行っています。お客様が長年大切にしてきた品物を丁寧に査定し、新たな持ち主へとつなぐことで、“想い”を未来へ引き継いでいます。

取扱ジャンルは、掛軸や茶道具、刀剣、絵画、陶磁器、アンティーク家具、レトロ玩具など多岐にわたり、専門性の高い知識と丁寧な接客対応が求められます。中には、美術館や海外コレクターに収蔵されるような“文化財級”の品も。まるで博物館の裏側にいるような日々が広がっています。

【主な事業】
■出張買取事業
お客様からのご依頼に応じて査定士がご自宅を訪問し、骨董品などを査定・買取します。完全反響型のため、飛び込み営業は一切ありません。価値を見極める知識と、丁寧に寄り添うコミュニケーション力が活かせる仕事です。

■販売・オークション事業
買取した商品は、専門オークションやバイヤー、美術館などに販売されます。どこに・どう売るか最適な販売先を見極め、商品価値を最大限引き出すのが腕の見せ所。戦略的に価値を届ける楽しさがあるポジションです。


■カスタマーサポート事業
お客様からの問い合わせや査定依頼に電話などで対応する、会社の“第一印象”を担う重要な役割です。不安や疑問に丁寧に向き合い、信頼を築くことで安心してご依頼いただけるようサポートします。

#リユース #骨董 #文化をつなぐ仕事 #完全反響型営業 #美術館案件あり #20代活躍中 #SDGs #好きなモノを仕事に #社会貢献 #成長できる環境

PHOTO

日本の甲冑や武具は海外でも高い人気があります。

本社郵便番号 221-0031
本社所在地 横浜市神奈川区新浦島町1-1-32 Aquaria Tower Yokohama 1F
本社電話番号 045‐594‐6695
資本金 100万円
従業員 48名(2025年5月時点)
売上高 16億円(2024年度実績)
事業所 本社
横浜市神奈川区新浦島町1-1-32 Aquaria Tower Yokohama 1F

大阪事業所
大阪市中央区常磐町1-4-3 ライオンズマンション東本町101
関連会社 レクストホールディングス(株)
(株)REGATE
(株)レクストカスタマーサービス
(株)IZA
(株)レクストロジスティクス
(株)レクストラボ

平均年齢 30歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員導入研修、役職者研修、外部研修、e-ラーニング、管理職研修
自己啓発支援制度 制度あり
業務に関するとして会社が認めた資格について取得費用の補助
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアドック制度として制度あり。
入社直後等の節目に人事担当者によるキャリア等に関する相談を実施。
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
京都産業大学、神戸芸術工科大学
<大学>
追手門学院大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西学院大学、学習院大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、京都ノートルダム女子大学、杏林大学、近畿大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、滋賀大学、成安造形大学、摂南大学、相愛大学、中央学院大学、帝京大学、帝塚山学院大学、天理大学、同志社大学、同志社女子大学、名古屋商科大学、奈良大学、日本体育大学、日本福祉大学、花園大学、梅花女子大学、姫路獨協大学、文教大学、武庫川女子大学、明海大学、明治学院大学、桃山学院大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学

上海外国語大学

採用実績(人数) 2023年 4名
2022年 2名
2021年 0名
2020年 0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 3 4
    2022年 0 2 2
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 4 0 100%
    2022年 2 0 100%
    2021年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp268680/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)日晃堂

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)日晃堂の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)日晃堂を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)日晃堂の会社概要