最終更新日:2025/6/25

税理士法人G.C FACTORY

  • 正社員

業種

  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
G.C FACTORYは、ヘルスケア業界に特化した税理士法人・コンサルティング会社です。経営・税務・会計の力で良質な医療機関の創出に貢献しています。
PHOTO
入社1年後には経営者に信頼されるビジネスマンを目指せるよう、他社で3、4年目が経験することを1年後には経験できる環境を提供しています。

募集コース

コース名
財務コンサルタント(新卒)|医療機関専門|経営コンサルに強みをもつ税理士法人
雇用形態
  • 正社員
配属職種 財務コンサルタント

【具体的な業務】
先輩税理士・コンサルタントの指導・教育のもと、財務コンサルタントとして、病院、クリニックの経営者の経営相談や経営や財務改善、人事等コンサルティング等幅広い業務にあたっていただきます!はじめは、データ入力業務を中心に行っていただき、成長過程に合わせて財務やコンサルティングなど業務範囲を広げて頂きます。

【財務コンサルタントのやりがい】
クライアントである院長、理事長は、医療についてはスペシャリストですが、経営については、相談できる相手がなかなかおらず、不安な状況があります。財務コンサルタントとして、困った時の経営相談役として頼りにしていただき、やりがいをもって仕事ができます。
クライアントのビジョンを理解し、その実現のために、毎月ミーティングを重ね、発展されていくクライアントを傍で見れることはコンサルタント業務の魅力の1つです!
当社は、誠実性を最も重要なバリューと考え、クライアントの将来にとって良いことを常に考え、提案をしています。自己研鑽を欠かさず、クライアントと共に自身も成長できる方を募集しています。

【財務税務コンサルティング業務】
・経営者(医療機関)への税務財務コンサルティング業務
・開業・事業承継等のスキーム提案業務
・決算申告業務
・月次監査業務(オンラインにてクライアントへの報告含む)
・事業計画作成、資金調達支援業務
・開業コンサルティング業務
・記帳代行業務
・年末調整業務

【お取引先・特徴】
・医療機関(医科・歯科)、ヘルスケア領域の事業会社
・30~40代を中心とした院長・理事長がトップの医療機関
・原則すべてクライアントは紹介のみ(一元様なし)最高品質の業務を常日頃より実践、
 その結果、新たな紹介を頂き成長を続けています

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接1~2回(WEB)

  4. 最終面接(対面)

  5. 内々定

選考方法 書類選考 → 1~2回オンライン面接(人事)→ 対面面接(役員)
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(メールにてお送りください)
採用担当:gcf_recruit@gcf.co.jp
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

財務コンサルタント・医療経営コンサルタント募集

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒、院卒

(月給)270,000円

233,500円

36,500円

固定残業代36,500円(20時間分)
※超過分は全額支給します。

  • 試用期間あり

試用期間:3ヶ月
試用期間中の待遇:本採用後と変更なし

  • 固定残業制度あり

固定残業代36,500円(20時間分)
※超過分は全額支給します。

モデル月収例 月給 270,000円~ (※想定年収 3,780,000円 ~ )
上記額にはみなし残業代(月20時間分、36,500円分)を含みます。
※超過分は全額支給します
※税理士科目合格(1万円/科目)、税理士資格、公認会計士資格等の資格がある場合は、別途手当あり。


《モデル年収》
3,780,000円 / 入社1年目(新卒) 
4,900,000円 / 入社2年目(コンサルタント)
7,000,000円 / 入社3年目(主任コンサルタント)
10,000,000円 / 入社4年目(マネージャー)
※個人のコンサルタントの業績によって賞与が決定するため、20代で1000万円超えも可能です。
諸手当 ◇交通費全額支給
◇引越手当(一都三県以外の方の引越業者費用を負担)
◇住宅手当(会社から徒歩圏内の場合2万円/月、2駅以内の場合1万円/月支給)
◇書籍手当(1か月あたり5,000円の本の購入補助あり)
◇住居探し(仲介手数料の補助あり)
昇給 年1回
賞与 年2回(7月/12月)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制
◇ 年末年始休暇
◇ リフレッシュ休暇
◇ 有給休暇
◇ 年間休日125日以上
待遇・福利厚生・社内制度

◇昇給有・賞与有
◇社保完備
◇PC貸与
◇スマホ貸与
◇時差勤務制度
◇時短勤務制度
◇服装自由
◇社内留学制度(他部署へのキャリアチェンジが可能)
◇退職金制度〈当社規定に基づく〉
◇資格取得支援制度あり
◇資格試験合格お祝い金制度
◇書籍購入補助制度
◇社内研修制度
◇社外研修制度
◇1on1(仕事の悩みやキャリア形成など、定期的に行う面談)
◇メンター制度(新人と先輩社員)
◇ランチ・会食費補助
◇基礎化粧品割引補助・美容クリニック受診割引補助
◇インフルエンザワクチン接種会社負担
◇ウォーターサーバー完備
◇オフィスコーヒー・お菓子無料
◇産休育休制度あり(実績あり)
◇イベント(月1回懇親会、忘年会、BBQ、ボーリング大会など)※自由参加です!

※福利厚生は、組織体制の拡大とともに順次整えています。
 働きやすい環境、働いていてよかったと思える制度を引き続き構築していきます。

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • フレックスタイム制(1日8時間勤務が基本)

    コアタイム(勤務が義務の時間帯)が10:00~16:00(6h+休憩1時間)で定められており、
    1日8時間を満たすための残り2時間につきましては、
    始業は8:00~10:00・終業は16:00~22:00の中で自由に調整いただくことが可能。

    ※1ヵ月で均して1日8時間の勤務が必要になりますので、
     ある日はコアタイム6hのみ勤務、別日はコアタイム6h+4h勤務いただくといったように、
     ご自身の業務状況やプライベートのご予定に合わせ、日によって勤務時間の調整が可能。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-16-1 Daiwa渋谷宮益坂ビル 11階
コーポレート部 採用担当
03-6432-7889
URL 税理士法人G.C FACTORY HP:https://tax.gcf.co.jp/
リクルートページ:https://tax.gcf.co.jp/recruitment/

▼関連会社HP
株式会社G.C FACTORY:https://gcf.co.jp/
医療・クリニック開業専門物件検索サイト:https://real-estate.gcf.co.jp/
E-MAIL 採用担当:gcf_recruit@gcf.co.jp
交通機関 勤務地
■JR山手線、東急線、東京メトロ副都心線 他『渋谷駅』B5出口から徒歩約5分

画像からAIがピックアップ

税理士法人G.C FACTORY

似た雰囲気の画像から探すアイコン税理士法人G.C FACTORYの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

税理士法人G.C FACTORYを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ