最終更新日:2025/3/1

(株)東海典礼

  • 正社員

業種

  • 冠婚葬祭
  • サービス(その他)
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
深い悲しみのご遺族とお会いし、それを乗り越えるお手伝いをするのが葬祭ディレクターの務め。しっかりと想いを汲み取り、信頼関係を築く姿勢が求められる。
PHOTO
ゴルフが好きで、ゴルフ場に見立てた祭壇を用意したり、音楽の先生向けに音符をモチーフにアレンジすることも。ディレクター、生花、事務の連携も欠かせない。

募集コース

コース名
総合職コース
入社後の研修では、各部署を7~10日ほど体験します。その際の適性を中心に、上長や本人の希望を踏まえつつ配属職種を決定します。
また、グループ会社(株式会社ティア)との合同研修も予定しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 葬祭ディレクター(営業職)

打ち合わせ~通夜~葬儀に至る一連の儀式の進行役です。
具体的には病院や施設などからご遺体をお迎えし、打ち合わせ、通夜や葬儀の準備、進行、片付けと進めていきます。規模に応じて「お迎え」「打ち合わせ」「施工」といずれかを担当するケースもありますし、1人でトータルにお任せすることもあります。

葬儀の際、会場のアナウンスや受付・案内業務、祭壇の設営・撤収なども、プランに合わせてディレクター自ら担当もしくは外部にお願いすることもあります。ディレクターは統括責任者として指揮を執ることもあります。

また葬儀後の四十九日、五十日祭などの法要のお手伝い、ご位牌や仏壇のご案内などアフターファローもお任せします。

※本館等に出勤し、そこから各会館へ出向く毎日です。

●配属後は
葬儀を理解した上で、電話対応、お迎えや口上、香典返しなど、習得度に応じたテストを毎月1回実施。早ければ半年で葬儀担当者としてデビューします。
業務としては先輩に付き、何度か経験する中で仕事の流れを覚えていきます。

配属職種2 生花プロデューサー(技術職)

生花商品(生花祭壇、供花、法要アレンジメント)の作成、式場設営(搬入・片付け)等が業務です。

作業場で作成したものを会館に運び、設置、葬儀の一時立ち会い、撤去と進めていきます。小さなオプションなら1~2名、大きな場合は2~3名で担当します。

※本社に勤務し、朝礼後に近くの作業場へと出向きます。

●配属後は
生花の茎をカットする水揚げなどの業務から始め、業務時間内や終業後の練習を通じ、少しずつできることを増やしていきます。テストに受からなければ祭壇の作成はできませんが、その間もアレンジ花の作成など、できることはたくさんあります。

配属職種3 事務職

施工サポート(遺影写真印刷、供花名札作成)、請求書作成、電話・来客対応などが主な業務です。

メインとなるのは通夜の準備に向けた各種印刷物の作成です。

※本社に勤務し、会館に行くことは基本ありません。

●配属後は
データの打ち込み、印刷物の作成などから始め、仕事に慣れてきたら社内やお客様からの搬送依頼、供花の注文等の電話への対応、請求書の作成などもお任せします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

会社説明会終了後に、アンケートにて選考に進まれるか否かの確認をさせていただきます。

内々定までの所要日数 1カ月以内
学生さんとの日程調整次第で早まることもございます。
選考方法 一次選考:現場の従業員、人事
二次選考:各部署上長
三次(最終)選考:社長
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 一次選考時に、顔写真付きの履歴書をご持参下さい。
内定後に、卒業見込み証明書・成績証明書・健康診断書をご提出いただきます。
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職 4大卒

(月給)195,000円

195,000円

技術職 4大卒

(月給)195,000円

195,000円

事務職 4大卒

(月給)195,000円

195,000円

営業職 短大卒

(月給)173,000円

173,000円

技術職 短大卒

(月給)173,000円

173,000円

事務職 短大卒

(月給)173,000円

173,000円

  • 試用期間あり

期間は2ヶ月間とし、その間の条件等は変わりありません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 営業職 5年目:223,000円(皆勤手当5,000円含む)
営業職 3年目:228,500円(家族手当3,500円、皆勤手当5,000円含む)
技術職 3年目:203,000円(技術手当10,000円、皆勤手当5,000円含む)
事務職 8年目:227,000円(役職手当10,000円、皆勤手当5,000円含む)
諸手当 ・皆勤手当(無遅刻無欠勤の月に限り5000円支給)
・通勤手当(距離に応じ支給)
・時間外手当(申請のあった場合のみ支給)
・家族手当(配偶者+子 各3500円)
・販売手当
・担当評価手当
・役職手当 他
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(5月、11月)
年間休日数 96日
休日休暇 【休日について】
月8回のお休みとし、そのうち2回は希望休を申請できます。残りの6回を上司が割り振りをし、シフトを作成いたします。仕事状況により、お休みがずれ込んでしまう場合がありますが、月8回のお休みをとれるように調整致します。
【休暇について】
入社半年後より有給休暇を付与いたします。その他、慶弔休暇や産休育休の制度があります。
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備
・制服貸与
・駐車場あり
・社用携帯貸与(営業部、生花部のみ)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

本社のみ喫煙室を設置しており、その他の式場は屋外のみ喫煙が可能です。

勤務地
  • 愛知

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒442-0886
愛知県豊川市牛久保駅通5丁目16-1
TEL0533-80-7140(部署直通)
経理部 人事担当:前田
URL https://tokaitenrei.com/
E-MAIL jinji@tokaitenrei.com
交通機関 名鉄豊川線「諏訪町駅」より徒歩7分

画像からAIがピックアップ

(株)東海典礼

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)東海典礼の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)東海典礼と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)東海典礼を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ