最終更新日:2025/4/30

東洋ワーク(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
宮城県
PHOTO
  • 役職
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系
  • 販売・サービス系
  • 教育・保育・公共サービス系

常に相手が求めることを理解し、適切な回答を用意する

  • T・H
  • 2020年入社
  • 仙台大学
  • 体育学部 スポーツマネジメントコース
  • 事業本部 福岡支店 福岡オフィス サブマネージャー(熊本常駐)
  • スタッフ就業サポート・営業活動・営業所運営・部下育成

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 商社
  • 通信
  • 人材サービス(派遣・紹介)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名事業本部 福岡支店 福岡オフィス サブマネージャー(熊本常駐)

  • 勤務地宮城県

  • 仕事内容スタッフ就業サポート・営業活動・営業所運営・部下育成

現在の仕事内容

新規営業活動や、スタッフ就業サポートをしています。
新規営業活動は企業に対して、人材派遣の活用を含めた提案やコンサルティングをしています。企業がどのようなスキルや経験を持つ人材を必要としているのかをヒヤリングし、自社の登録スタッフの中から、適したスキルを持つ人材をご紹介できるように心がけています。
スタッフ就業サポートの業務では、営業所に所属する派遣スタッフが気持ちよく仕事を進められるようにサポートをする業務です。他にもスタッフサポート活動として、派遣先企業での状況や人間関係、仕事上での悩みをヒヤリングし、職場環境に問題がある場合は、派遣先企業と相談しながら改善を図り、安心して働けるように努めています。


心がけていること

相手のニーズに対して的確なコミュニケーションを取ることを心がけています。これは、単に人と楽しく話すことではなく、常に相手が求めることを理解し、適切な回答を用意するということです。コミュニケーションを取るうえで重要なのは相手の話をよく聞き、相手のことを理解することだと思います。どういった関係の方でも、相手に寄り添い、気持ちを理解しながら話を聞くことで良好な関係を構築できるように心がけています。


学生時代に力を入れたこと

学生時代に力を注いだことはサークル活動です。活動を通じてチームワークの大切さ、協調性を学びました。サークルでは委員長を務めており、学校行事の運営、各部活、サークルの管理をしていました。責任ある立場としてマネジメントすることで、仲間と一緒にひとつの目標を追いかけるチームワークの大切さを学びました。その経験を活かし、目標に対して自分はどんな役割を果たすべきかと、仕事をチームプレーとして捉え日々の業務に努めています。


今後の目標

今後の目標としては、年間売上額の達成と管理稼働数の計画値達成に加え、3年以内に管理職までキャリアアップすることが目標です。また。お取引先様やスタッフのご要望をしっかりと傾聴し、適切な対応ができるビジネスマンを目指し、「〇〇さんに対応してもらえてよかった」と言っていただけるよう、日々精進していきます。


学生へのメッセージ

就職活動で悩むのは当然だと思います。世の中には数えきれないくらいたくさんの会社があって、その中から一つを選び出すのは大変ですよね。一番重要なのは「自分がどんなことをしたいか」だと思います。やりたいことをとことん突き詰めていくことが正解への近道だと私は思います。 皆さんが笑って就職活動を終えられることを祈っています。


トップへ

  1. トップ
  2. 東洋ワーク(株)の先輩情報