最終更新日:2025/5/15

パーソルクロステクノロジー(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • ソフトウエア
  • 機械設計
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 役職
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

技術的な提案力が身につく!

  • K・T
  • 1997年中途
  • 中部大学
  • 工学部 電気工学科
  • 第3技術開発本部 第3設計部
  • 電子部品EOL対応に関する業務全般

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 繊維・紙・パルプ
  • ゴム・ガラス・セラミックス
  • 鉄鋼・金属・鉱業
  • 機械
  • 電子・電気・OA機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名第3技術開発本部 第3設計部

  • 仕事内容電子部品EOL対応に関する業務全般

これが私の仕事

電気製品に使われている、電気回路を構成する電子部品の製造終了によって製品の安定供給ができなくなるおそれがあります。お客様が安心して製品を世に出し続けるため、製造終了となる電子部品の代替品の選定から評価をサポートすることで、製造中止部品のために新たに新規開発が必要であった製品も既存製品を活用し続けることでお客様の開発費用の抑制につながり、結果的に収益向上を見込めるお手伝いをしています。


だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

検討した内容に対して、お客様が「これくらいで良いだろう」と妥協されていた設計計算を、より綿密に(温度条件や入力条件等)計算したことで、製品信頼性向上につながりお客さまから評価いただいたことです。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

派遣業務を実施したことで、各会社の業務の取り組み方やこだわりの違いを目の当たりにできます。 最初は戸惑いましたが、各会社の業務を比較・俯瞰してみることができるようになり、自分なりに「こうしたらいいのではないか」といった経験値から来る提案力も養うことができると思っています。 そういった意味でこの会社はいろんな経験を積ませてもらうことができて良かったと思っています。


これまでのキャリア

防衛省向け飛翔体開発会社にて設計・評価補助(5年)
防衛省向け哨戒機開発会社にて設計・評価業務(3年)
自動車電機部品メーカにて、設計・評価業務(12年)
請負業務にて、自動車電機部品評価、EOL対応業務(医療・産業機械)(6年)


先輩からの就職活動アドバイス!

当社は、教育も充実しており、実践を積みやすい環境が整っています。また、様々な業界とつながっていおり、 自分の好きな分野で思う存分力を発揮できる会社と考えています。


トップへ

  1. トップ
  2. パーソルクロステクノロジー(株)の先輩情報