予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名技術開発統括本部 実験本部 第2実験部
仕事内容先進運転支援システム開発 実車走行実験
先進運転支援システム(ADAS)の機能の一つである、衝突被害軽減ブレーキ(AEBS)の実車走行実験に携わっています。世界各国の新車アセスメントプログラム(NCAP)や法規認証の基準に併せて、様々なシチュエーションでの交通事故の回避、被害軽減の性能を評価する実車走行実験を日々行っております。 ADASのAEBSの機能は、現在自動車業界で非常に注目されている分野であり、私が所属する部署でも、お客様の最新鋭のADASシステムを、最新鋭の試験機材を使用して、交通事故を模した内容の走行実験を行う、毎日新鮮かつ、良い意味で緊張感のあるとてもやりがいのある仕事です。
ADASのAEBS機能は、世界各国の新車アセスメントプログラム(NCAP)や法規認証の基準に沿って走行試験を実施しています。この内容は、年々新しい内容に変わっており複雑化しています。これらに対応するための試験方法を確立する依頼をお客様より受ける事が多く、今までの経験や知識を活かしてお客様のご要望に応え続けてきました。その結果、世界を相手に業務をしているお客様から「パーソルさんの試験技術は世界一だ!」との最大限の評価を頂きました。この時から、自身の仕事に誇りを持つことができるようになりました。
様々なメーカーへ開発業務に携われるチャンスがある点です。 私は自動車が好きで、試験車両のテストドライバーになりたいと考えていましたが、特定のメーカーが好きといった考えは持っておらず、できればメーカーごとの技術力の違いや開発内容の違いを自分の肌で感じたいと思っておりました。そう考えたとき、どの車両メーカにも属さないパーソルと言う会社が非常に自分の考えに合っていると思い、選びました。
大型トラック 操縦安定性、乗り心地 実車走行評価試験(1年7ヶ月)ADAS AEBS 実車走行評価試験(派遣:1年1ヶ月 委託:5年6ヶ月)
私のように「開発業務には興味があるけど特定のメーカーにこだわりは無い」と思っている方は意外と多いのではないでしょうか?そんな方にはパーソルクロステクノロジーをオススメしたいです。特に「こんな分野での実験業務に興味がある」など具体的なビジョンをお持ちの方は、様々なメーカーの実験業務へ携われるチャンスがある本社は非常に合っているのではないかと思います。