最終更新日:2025/5/20

(株)京橋千疋屋

  • 正社員

業種

  • 専門店(食品・日用品)
  • 外食・レストラン
  • 食品

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 経営学部
  • 販売・サービス系

こだわるからこそ楽しい仕事ができる

  • E.S
  • 2024年入社
  • 文京学院大学
  • 経営学部 経営コミュニケーション学科
  • 東京駅一番街店
  • 【接客販売職】店舗での販売・接客業務を中心に店舗運営業務全般

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • アパレル・服飾関連
  • 薬品・化粧品
  • マスコミ(出版・広告)
  • 芸能・映画・音楽

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名東京駅一番街店

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容【接客販売職】店舗での販売・接客業務を中心に店舗運営業務全般

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

京橋千疋屋との出会いから入社まで

大学の求人で「京橋千疋屋」の文字を見て、名前は知っており、
一度店舗を利用したことがあったため興味を持ち、
説明会に参加したことがきっかけです。

入社の決め手は2つあり、1つ目は、140年以上もの間、
果物に対するこだわりを持ってお客様に提案しブランドを保ち続けていることへの感動です。
これまで積み重ねてきた知識と信頼がなければ続かないと思います。
私も果物の魅力を伝え、生活に彩りを与える架け橋になれたらと考え入社を決めました。

2つ目は、説明会での先輩社員との交流会です。
実際に働いている方から仕事内容ややりがいを伺えたことで、自分が働くイメージができました。
なにより印象深かったのは、お話の中にあった「忙しい時もあるし大変なこともある仕事だけど楽しい」という言葉です。
忙しくても「楽しい」と言い切るのは簡単ではないと思います。
しかし先輩社員の方の言葉からは、京橋千疋屋での仕事に誇りを持っているのを感じられました。
そのため、私も「働いていて楽しい」と思える会社に勤めたいと考え入社を決めました。


働いている中で嬉しい瞬間

私がおすすめした商品をお客様に選んで買っていただけたときです。

ケーキをお目当てに来店されるお客様の中には、
扱っているケーキの種類が豊富なため迷われる方も多くいらっしゃいます。
そのようなお客様に対して、人気商品はもちろん、旬の果物を使用したケーキをおすすめした際に
「そしたらそれにするわ」と自分が提案した商品を購入していただけたときは、
提案してよかったなと嬉しく思います。


京橋千疋屋の魅力は?

社員一人一人が、扱う商品に対してこだわりを持ってお客様に提供しているところです。
私が驚いたのは、社員がしっかりと果物を試食して本当においしい果物なのかを確認したうえで
お客様へ提供していることです。
京橋千疋屋が仕入れている果物は、ブランドとしても価値のあるようなおいしい果物です。
しかし、それに妥協せず味や食感を確かめ、どういう風に提供したら
おいしく召し上がっていただけるのかを判断しながらお客様に提供しています。

これは長年果物にこだわりを持つ京橋千疋屋ならではの魅力だと考えています。


就活生の皆さんへ

日々、就職活動に追われ悩み、疲れも溜まると思いますが、
あまり気を張らずに企業選びをしてみてください。
「この企業名知っているな」という興味から説明会に参加してみるのも良いと思います。
わたしもそれがきっかけで京橋千疋屋に出会えたので。

この時期は様々な企業を見る、知るチャンスですので、ぜひ楽しみながら就職活動をしてください。
自分自身が納得できる就職活動となることを祈っております!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)京橋千疋屋の先輩情報