最終更新日:2025/4/21

(株)一之瀬製作所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 金属製品
  • 精密機器

基本情報

本社
長野県
資本金
1,000万円
売上高
4億8,053万3,828円(2024年7月20日)
従業員
43名
募集人数
1~5名

さあ、山と歴史が息づく岳都・松本の地でものづくりをはじめよう!文理問いません。性別問わず活躍しています!

  • 積極的に受付中

【文理不問、勤務地松本市確約】一之瀬製作所会社説明会実施! (2025/04/15更新)

伝言板画像

こんにちは。一之瀬製作所の採用担当です。

セミナーの参加者を募集しております♪先輩社員との交流もできます。
製造業ってどんなことするの?など素朴な疑問をぜひセミナーで確かめてください!
エントリーをお待ちしております!
***初任給アップしました!採用データからご確認ください!***

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    いちから自分で製作した部品の完成品を手にしたとき、毎回感動が訪れます!

  • 技術・研究

    つねに探求心をもち、「できない」を「できる」に代える実績と技術がここにはある!

  • 職場環境

    Wi-Fiを使って休憩時間中もリフレッシュ!

会社紹介記事

PHOTO
当社の手掛けている製品は、金属および樹脂製の部品となります。お客様のニーズにこたえるため、日々挑戦を続けています。
PHOTO
検査に対する妥協も一切ありません。最新鋭の検査設備を整え、「測れない」をゼロへ。

図面の数だけ成功体験がある。

PHOTO

テストが終わった後、大会が終わった後、ゲームをクリアした後、大きな発表を終えた後、レポートを出し終えた後、月~金を乗り越えた後。

何かの後には達成感とも爽快感ともいえる感情をおぼえたことはありませんか?
それは、熱中すればするほど大きく。

加工を終え自分で製作した製品を手にしたとき、同じ感情が芽生えます。
加工の難易度が高ければ高いほど大きく。

成功体験を重ねるうちに、着実に自分自身の成長を感じることができるのが当社の加工です。

会社データ

プロフィール

当社は、主にマシニングセンターとNC旋盤を使って、高精度部品加工を行っています。お客様より品質と精度の安定性をご評価いただき、いつも喜ばれています!

当社では、入社し研修の後、それぞれ担当の機械が割り当てられ、プログラムから、加工、寸法測定までの一連の工程を基本的には1人で行います。
1人で最後まで加工を終え、完成品を手に取ったときの達成感はヤミツキになります!

ものづくりのには興味あるけど、「今までそういった勉強もしてこなかったし、不安」と感じている方もいるかもしれません。
それに関しての答えは、「全く問題ありません!」
操作指導からおおむね3ケ月くらいで、単独での部品加工デビューが可能です。

デビューしてからは、きっと、1日が早送りされているかのように、あっという間に過ぎていくことでしょう。機械加工の世界に没入すること間違いありません!

加工がうまくいかず悩むことももちろんあります。でも、各部署10名ほどのチームで構成されていますので、気軽に声をかければ、同じ経験をしているセンパイたちが、よりそい、解決策を見つけてくれます。

好奇心、探求心を最大限に開放して、さあ、ものづくりの世界へ!

事業内容
NC旋盤、マシニングセンター等の工作機械による精密部品加工を行っています。
また、お客様よりご依頼をいただいた開発実験や、技術提案も行っております。
確実な品質を保証するため、検査機器につきましても、三次元測定機をはじめとする充実の設備があります。
最新の設備及び周辺機器の導入や、社員個々の発想を重視したものづくり、整備された生産管理体制により年々着実に業績を上げ、今なお事業規模を拡大し続けています。

PHOTO

製作する部品は、手のひらサイズがほとんどです。小さな部品で厳しい精度を求められる加工を得意としています。

本社(島内工場)郵便番号 390-0851
本社(島内工場)所在地 長野県松本市島内小宮510
本社(島内工場)電話番号 0263-47-5523
波田工場郵便番号 390-1401
波田工場所在地 長野県松本市波田10223-1
波田工場電話番号 0263-87-7890
創業 1972年
設立 1987年
資本金 1,000万円
従業員 43名
売上高 4億8,053万3,828円(2024年7月20日)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 26.9時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.4
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 27.3%
      (11名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新人研修
ビジネスマナー研修をはじめ、社内制度や検査方法の基礎の講習などを行います。
2,3日の研修を行います。
自己啓発支援制度 制度あり
・機械加工に関する展示会の見学支援あり
東京ビックサイト等で行われる加工展示会に希望者は見学をしに行くことが出来ます。
世界中の機械メーカーが集まり、様々な機会を見ることが出来るので今後の機械加工の技術に活かすことが可能です!
メンター制度 制度あり
・OJT研修
先輩社員が1対1で指導を行います。
工場のレイアウトの説明から、1日のスケジュール、機械講習・操作など細かい指導までしっかりと行います。
約3か月の研修を行います。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、松本大学、帝京大学、金沢工業大学、岐阜医療科学大学、信州大学、城西大学、流通経済大学(千葉)、東京理科大学
<短大・高専・専門学校>
松山東雲短期大学、松本大学松商短期大学部、中央工学校、専門学校未来ビジネスカレッジ

採用実績(人数)     2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   -   1名   -
短大卒   -   -   -
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 1 1
    2022年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 1 0 100%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp283928/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)一之瀬製作所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)一之瀬製作所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)一之瀬製作所と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)一之瀬製作所の会社概要