予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容事務職(情報システム)
入社から現在まで情報システム部門でITインフラ関連の業務を担当しています。具体的には、社員が業務で使用するシステムの開発や導入、運用管理を行っています。システムの導入においては、ヒアリングを基に業務のニーズを把握し、どのような機能が必要かを検討の上、実装をします。構築後はシステムが想定通りに動作するかを検証します。また、どんなに検証を行っても運用開始後にトラブルが発生することはあり、そのトラブル対応も重要な業務の一つです。トラブル対応は業務への影響を最小限に抑えられるよう迅速に行うことを心掛けています。それと同時にトラブルの再発防止に向けて原因を調査し、改善策を講じることも大切です。
新しいシステムの導入や既存システムの改修を通じて、社員の業務効率化に貢献できる点に大きなやりがいを感じています。たとえば、手作業で時間がかかっていた定型業務に自動処理システムを導入することで、多くの社員が短時間でより正確に作業できるようになり、全体の生産性が向上しました。また、日々新しい課題に取り組みながら、自分の成長を実感できる点も今の仕事の好きなところです。システム導入やトラブル対応を行う中で、新しく学ぶことが多くあり、技術的なスキルや問題解決能力を向上させられることがやりがいにつながっています。
自然災害が発生する度に復興に尽力している建設業界の方々を見て、社会インフラを支える仕事に携わりたいと思っていました。当社が高度な技術力を有し、国内外でその国を支える社会インフラの整備に貢献している点に魅力を感じました。また、当社の事務職はジョブローテーション制度を採用しており、さまざまな部署で経験を積むことができます。事務職として必要な基礎を段階的に習得していけると考え、入社を決めました。
新卒で配属された当初はなにも分からない状態からのスタートでしたが、先輩方に一から丁寧に指導していただき、少しずつ業務に慣れ、貢献できるようになってきました。今後は、さらに専門的な知識やスキルを身につけ、プロジェクトリーダーとしてチームを牽引できるよう努めていきたいと考えています。将来的には他部署でも経験を積み、会社全体の運営に関する理解を深め、より広い視野を持って業務に取り組んでいきたいです。