予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名広報課
仕事内容広報第四係
中学生の時に自転車の盗難被害に遭い、落ち込む私を励ましながら一生懸命犯人を探してくれた警察官に憧れを抱いたのがきっかけです。大学で身に付けた情報通信の知識を生かせる就職先を探している中で、警視庁には情報管理課やサイバー犯罪対策課等の最先端テクノロジーを扱う部署があることを知り、「自らの専門性を人のために役立てたい」という思いから志望しました。広報課は、警視庁と都民をつなぐ架け橋としてホームページをはじめとする各種媒体を用いた情報発信を行っています。私は日本初の警察官YouTuberとして、警視庁公式チャンネル内の「メトポリ」動画コンテンツの企画・撮影・編集・投稿まで行い、警視庁の魅力を世の中に広く発信する業務に従事しています。
警視庁公式チャンネルの動画制作を担う警察官として、当庁の多種多様な職種と業務内容、そこで働く職員の魅力を、都内のみならず世界に発信できることが何よりのやりがいです。2022年11月に動画投稿を開始してから、これまでに「警察官あるある」や様々な職場・イベントへ「潜入してみた、行ってみた」等の幅広い動画を投稿していますが、視聴者の皆様から「この動画が面白かった」、「こんな仕事があるとは知らなかった」といった多くの反響をいただいています。また、動画を見て採用説明会に参加してくださる学生の方々も増えて、自分の動画がきっかけとなり未来の仲間づくりにつながっていることがとても嬉しく、仕事の励みになっています。
誤った情報を発信して混乱を招いてしまうことが無いように、一つ一つの動画の企画段階から、正確な根拠や事実の確認に細心の注意を払っています。また、より多くの方々に動画を視聴していただけるよう、有名クリエーターの動画からトレンドや編集の最新手法等を学んだり、投稿した動画の再生回数や時間等を分析して次の企画に生かすなど、試行錯誤しながらも技術の向上に努めています。前例の無い業務のため壁にぶつかることもありますが、唯一無二のやりがいある仕事に誇りを持っています。
「メトポリ」を通し、警視庁のことをもっと知っていただき、身近な存在と感じて応援していただければ嬉しいです。今後は編集技術を向上させ、さらに幅広い世代の方々に向け、より分りやすく、より楽しんでいただける動画作りを目指していきます。そして警視庁の魅力を広く全世界に拡散していきたいです。