最終更新日:2025/4/6

光ビジネスフォーム(株)【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 印刷・印刷関連
  • 専門コンサルティング
  • 広告
  • 出版
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 営業系

喜ばれると嬉しい!

  • 【営業職】S.Y
  • 2012年入社
  • 早稲田大学
  • 営業本部
  • 法人営業

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名営業本部

  • 仕事内容法人営業

とある一日のスケジュール

営業職として入社、1年目は先輩に同行して仕事のやり方を1から教えてもらいました。
2年目から徐々にですが仕事を任せてもらえるようになり、今でも先輩に色々なことを教わりながら毎日を過ごしています。
 
■一日のスケジュール例■
出社してすぐ:一日のスケジュール確認
午前中:課内ミーティング
     資料作成、事務処理
     得意先訪問、打ち合わせ
昼食(外出先でとることが多いです)
午後  :得意先訪問、打ち合わせ
帰社後:日中の打ち合わせを受けて資料作成、メール等の事務処理
退社(早いときは19時頃、遅くなるときは20時頃)


今の仕事のやりがい

一番嬉しいのは、営業は皆さんそう言うと思うのですが、お客様に感謝されたときじゃないかな、と思います。次に嬉しいのは、大規模な仕事を受注できたとき。
 
私の場合は、納期対応でお客様のピンチを救ったとかで喜ばれることが多いのですが、まずはお客様と当社をつなぐ営業である自分に感謝の言葉をいただくので、営業の役得かも・・・なんて思います。
 
感謝されて、他にも仕事をいただけたり、時には大きな仕事も任せていただけたり・・・
喜びがまた次の喜びにつながって、皆嬉しい!と思えると最高ですよね。


この会社に決めた理由

チームHIKARI★
入社前は、業績が安定しているし、仕事内容的にも無くならないと思うし、大企業じゃないから将来的には自分が会社の中心になれるかも!?という考えで選びました(確か・・)。
 
入社してから知った当社の好きなところはというと、営業が取ってきたor取ろうとしている仕事に対して、基本的に前向きに考えてくれる現場の人たちが好きです。
実績の無い作業やめちゃめちゃ短納期な仕事でも、何とかしよう!お客様に喜んでもらえる製品を作ろう!と皆が同じ目標に向かって力を合わせているという感覚が、いいなぁと思っています。
 
まあ、これは私の意見なので・・・
皆さんも是非チームHIKARIの一員になって、当社のいいところを感じてみてください!!


先輩からの就職活動アドバイス!

就活期間は、長いようで終わってみるとあっという間に感じるものです。
限られた時間であると思いますが、自分のためにじっくり考えて決断をし、後悔のない就活ができることを願っています。


トップへ

  1. トップ
  2. 光ビジネスフォーム(株)【東証スタンダード上場】の先輩情報