予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名東日本支社 建築第2部工事
仕事内容建築(施工管理)
私は大学の専攻が建築ではなくデザインでした。就職活動の初期に教授から「お前は現場が合っている。」と突然言われ、建築現場監督という道を視野に入れました。それがきっかけで現場監督について調べるようになり、1週間後には建築の道に進むことを決めました。その時ちょうどその教授から奥村組を勧められました。人事の方と話をする機会があり、人を大事にしている会社だとひしひしと伝わってきたので、第一志望にしました。実際に奥村組はタテヨコの繋がりが非常に強く、若手ものびのびと仕事ができる環境があると思います。そういった環境の中で仕事ができているのは、とてもありがたいことだと感じています。
現在は、大型物流倉庫の現場で新築工事の現場管理を行っています。
仕事のやりがいは何と言っても達成感を感じられることだと思います。一つの建物を建てるために数多くの人と関わり、協力し、造り上げていく中で、様々なドラマがあります。辛いと感じることも少なくはありません。ですが、最後に完成した建物を見上げる時の感動は計り知れません。その時には、職人と言い争った日々も、台風の中泥まみれになって物を片づけた日々も、真夏の炎天下も真冬の凍えそうな日々も、すべてこの日のためにあったものだと誇りに感じました。
今年は一級建築士の資格を取得するのが目標です。現場では、早く主任、所長になれるように知識を蓄えたいと思っています。今仕事がとても楽しく充実しているので、この良いモチベーションを続けられるよう常に前を向き、努力していきたいと思います。
学生のうちに職種を知ることが大事だと思います。情報をより多く取り入れるために、企業セミナーや説明会に参加すると良いと思います。まずは、やりたいことを見つけましょう。働くというイメージを持ちながら就職活動をするとより自分に合った職種や会社に出会えると思います。就職活動は良い人生経験だと思いますので、実のあるものにしていってください。