最終更新日:2025/4/21

日産プリンス広島販売(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)

基本情報

本社
広島県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 営業系

いつでも元気に、いつでも楽しく!

  • Y.H
  • 2022年入社
  • 25歳
  • 比治山大学
  • 現代文化学部 言語文化学科
  • 大竹店
  • お車全般のアドバイスとフォロー

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 自動車・輸送用機器
  • 商社
  • 官公庁・公社・団体

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名大竹店

  • 勤務地広島県

  • 仕事内容お車全般のアドバイスとフォロー

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:30~

始業開始。
試乗車の掃除をしてお客様のお出迎え準備をします。

10:00~

ご予約のお客様の対応をします。
点検や整備でご来店の方はもちろん、商談の為にお約束している方のご来店もありますよ。

12:00~

お客様がショールームでお待ちの場合は、お帰りになられてから昼食を取ります。
必ず12時ぴったりから取れるわけではないですが、合間の休憩も挟みながら仕事をしています。

13:00~

ご予約のお客様対応や、翌日以降のお客様へのTELコール。
昨日お越し頂いたお客様への御礼のお手紙などやることはたくさんあります。
合間にクルマの勉強をしたりしています。

17:00~

店長と翌日お越しになるお客様へどういう対応をするのか、ミーティングをしています。
車検を受けた方が良い方と、お車を買い替えた方が良いお客様、やはりカーライフによって異なりますので、これまでの対応履歴などを見ながら相談をしています。

18:00~

定時です。
ショールームは19時まで開いている為、店頭当番の日は19時までお店にいます。
必ず18時ぴったりに帰ることが出来るという仕事ではありませんが、予定がある時は18時過ぎにお店を出ることもありますし、昔のイメージみたいにサービス残業や、遅くまで残って仕事をするということはありません。

現在の仕事内容

200件ほどのお客様を対応させて頂いています。
車検や点検、保険満期のご案内など定期的な連絡はもちろんですが、普段使っていてお困りのことはないか、会話の中で、お子さんが免許を取ったなど情報が出てくるので、そういう情報収集も欠かせません。自身のゴルフや釣りなど趣味の話もお客様と話します。お客様と共通の話題が出来ると話が弾み、そこからお車の買い替えの話に繋げることが出来たり、話の引き出しを多く持っておくことが大事です。
既存のお客様だけではなく、ショールームに新規のお客様がご来店され商談になることももちろんあります。
新規の方は、初めてお会いするので、出来る限り笑顔で警戒心を無くしてもらえるよう心掛けながら情報収集をしてニーズを把握しています。日産は、軽自動車から商用車まで幅広いニーズに合った車を提案できるのが良いと思います。
入社するまであまり分かっていませんでしたが、車って売ったら終わりではなく、お客様にお渡しするまでに、書類提出や納車準備など色々あるので、苦手分野ではありますが、先輩に聞きながらがんばっています。


今の仕事のやりがい

異動してもうすぐ1年経ちます。お客様にも顔を覚えて頂いたり、ありがとう!と笑顔で帰っていく姿を見ると、やっていてよかったなと思います。


この会社に決めた理由

日産車が好きだったので、自分の勢いと元気の良さも活かせると思い決めました!


当面の目標

年間36台販売して、新人賞を獲得することです!


会社の人たちとの交流

広店では、お店の人達と休みの日に旅行に行ったり、後輩と飲みに行ったり、同期と遊んだり、社内での交流がたくさんあります。


トップへ

  1. トップ
  2. 日産プリンス広島販売(株)の先輩情報