最終更新日:2025/3/19

ハーゲンダッツジャパン(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 食品

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 農学系
  • 専門系

仕事を通じてたくさん自己成長できる機会がある会社

  • A.K
  • 2002年入社
  • 44歳
  • ものづくり本部 品質保証推進部
  • パッケージ表示・販促物確認業務、原材料品質保証業務

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 総合商社

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名ものづくり本部 品質保証推進部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容パッケージ表示・販促物確認業務、原材料品質保証業務

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

ハーゲンダッツ ジャパンに入社した理由は?

自分が自信をもって他の人に勧められる商品を作っている会社で働きたい、と思ったからです。新しい新商品を数多く生み出すことよりも、本当に良いものを大切に育て、時間をかけて作ることが出来る会社を選びたいと考えました。入社して、商品についてまた開発姿勢について知れば知るほど、ハーゲンダッツが好きになりました。人に会うとつい「おいしさの秘密はね、、」と語りたくなってしまうほどです。また、採用面談時の社員の方々の雰囲気の良さからも、働きやすさを感じました。


現在の仕事内容を教えてください!

製品パッケージ表示確認、販促物確認、原材料品質保証、流通仕様書対応に携わっています。
【製品パッケージ表示確認業務】表示原稿を各種法規に照合して問題がないかを確認したり、どのように表示することが適正かの相談を受けたりします。専門知識が必要ですが徐々に覚えていくことで自身のスキルになります。
【販促物確認】キャンペーンなどの販促物の確認を行います。
【原材料品質保証】仕入れる各種原材料の品質確認を行います。書類審査や実際に工場に行っての現場監査も行います。様々な原材料があるので知識と経験が必要な業務です。
【流通仕様書対応】取引先から依頼される、製品に関する仕様書の作成を行います。


会社の雰囲気を教えてください!

風通しの良い会社です。役職の方も接しやすくコミュニケーションがとりやすいため、会議などでも自分の意見を伝えやすいです。社員数も250名程度と少ないので、他部署の方も顔と名前が一致しやすく、仕事を進めるうえで良好な関係を作りやすいと感じます。明るく穏やかな方が多いです。


ハーゲンダッツ ジャパンで働いていて良かったと思うことは?

・周りの人にハーゲンダッツで働いていることを話すと、必ず笑顔で「おいしいよね!」と言って貰えます。働いている会社の商品に誇りを持てるのは素晴らしいことだと思います。
・業務を通じて自己成長の機会が多いです。業務に直接関係なくても自分が学びたいと思うことに挑戦できる制度が整っていると思います。(英語、PCスキル等)
・福利厚生の制度や人事制度が整っているので、3回も育休取得しましたが、勤務を続けられています。育休・産休後に復職して活躍している女性社員がとても多いです。


仕事のやりがいを教えてください!

現在の業務は、知識や経験を必要とされるため最初は勉強が大変だったり、自分の知識のなさに打ちのめされたりもしました。徐々に業務経験を積んでいくうちに、自分の回答や提案が他部署の人の役に立って感謝されることが増え、勉強が更に面白くなるに加え、達成感も感じられるようになりました。また、自分の業務が自分の好きな商品=ハーゲンダッツを多くの人の手に取って頂けるための一助となっていることは、大きな喜びです。


トップへ

  1. トップ
  2. ハーゲンダッツジャパン(株)の先輩情報