予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名上尾中央総合病院
仕事内容外来医事課
就活では最初は金融業界を志望していました。ところが就活を重ねるうちに、金融業界の企業が求める理念と自分のやりたいことのギャップに気づきはじめました。ゼミで学んだ地方創生や地域活性化を活かしたいと考え、生まれ育った埼玉県の企業を中心に探し始めました。そこで「愛し愛される病院」として「地域貢献」を理念に掲げているAMGに出会いました。学生時代のアルバイト(接客業)で培ったコミュニケーション力を、患者さんに直接関わることで活かせることも魅力に感じました。また同時に、自分が働いている姿を想像することができ、AMGで働こうと決めました。
08:30 始業~総合受付で初診患者さん対応 (初めて受診する患者さんを電子カルテで受付処理後、各外来診察室へご案内) 再診患者さん対応(当月最初の受診の際の保険証確認~受付処理~ご案内) 会計業務(対面での窓口清算をご希望される方の外来会計のレジ処理)など現場業務13:00 お昼休憩(職員食堂、)14:00 外来窓口 各外来の窓口で受付や案内 各科初診患者への対応~問診を取り、自動血圧計でのバイタルサイン測定。 予約変更や検査への質問など様々な問い合わせにも対応します。17:30 終業(シフト勤務のため、時間外勤務(残業)はなく退勤しています)
2019年7月より外来受付運用に変更がありました。今までは他部署がやっていた業務を私たちの部署が引き継ぐことになりました。業務に慣れないまま患者さんの対応をしなければいけない状況でした。今まで関わりのない他部署の方、看護師さんとうまくコミュニケーションが取れず、失敗ばかりで患者さんにも迷惑をかけてしまうことが多々ありました。受診者数が多く忙しい診療科ということもあり、医師も看護師も緊迫した空気の中での業務で、私たち事務職も挫折しそうでした。
患者さんはもちろん一緒に働く仲間から感謝される人財になることです。患者さんにもっと安心して受診してもらえるよう、知識をつけ適切な案内をすることによって今より「ありがとう」と言ってもらえることが増えればその分、自分のやりがいも増えると思うからです。また、仲間からも感謝してもらえるようにより周りを見て動くことで、相手の気持ちを考えて行動できる余裕を持つことも今後の目標です。職員同士のコミュニケーションや連携が重要な職場なので、さらに円滑にすすめられるようにしたいです。
家族や友達と遊びに行くことも多いです。平日も週末も希望の公休を取ることが出来るので、予定が合わせやすく、食事に出かけることもあります。また同期の仲間と予定を合わせ、テーマパークに行ったり、時にはBBQしたりと、とても充実しています。 独り暮らしですが、月に1度は必ず実家に帰り一緒に出かけることが多いです。両親も私もお酒が好きなので3人でランチにワインを楽しむということもあります。また兄弟とも仲が良く、妹と弟と3人でカラオケやボウリングに行くこともあります。独り暮らしは大変な面もありますが、改めて家族の大切さに気づき、感謝の気持ちを忘れないようにしています。WLB(ワークライフバランス)の良いAMGは私に合っていると感じます。