最終更新日:2025/5/14

上尾中央医科グループ(AMG)[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 医療機関
  • 福祉サービス
  • 不動産
  • 損害保険

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 役職
  • その他文科系
  • 医療・福祉系

信頼されて安心して頂ける介護福祉士

  • 志賀 翔太
  • 2019年入社
  • 36歳
  • 帝京平成大学
  • 現代ライフ学部 人間文化学科 介護福祉専攻 卒業
  • 介護看護部
  • 介護老人保健施設の介護職員。施設入所者の生活支援。

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 福祉サービス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名介護看護部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容介護老人保健施設の介護職員。施設入所者の生活支援。

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

始業準備
8時半からの朝礼に合わせて、8時15分頃に出社。
申し送りノートを確認し、前回出勤時からの利用者の変化など情報を収集する。
8時半の朝礼にて、夜勤者から夜間の様子の報告を受けたのち。業務開始。
朝食を終えた人から、口腔ケア、トイレ誘導、おむつ交換、臥床対応。
フロアの見守りやコール対応をする。

10:00~

水分の準備を行い、提供。介助が必要な方のお手伝いをする。
フロアの見守りやコール対応をする。
昼食に向けて、起きていない人の離床対応や昼食準備を行う。

12:00~

昼食の配膳。介助が必要な方は食事介助を行う。
食後は口腔ケア、トイレ誘導、おむつ交換、臥床対応に別れて行う。
食事量などのカルテの記載。
フロアの見守りやコール対応をする。

14:00~

体操などのレクリエーションに向けて、部屋で休まれている方への声掛け、離床対応。
おやつの準備。15時からおやつの配膳。介助が必要な方への食事介助。
おやつを食べ終えた人から、トイレ誘導、オムツ交換、臥床対応。
フロアの見守り、コール対応。

16:00~

カルテの記載。夜勤者への申し送り事項の準備を行う。
フロアの見守り、コール対応。

17:00~

夜勤者の出勤開始。
夜勤者に必要事項の申し送りを行い引き継ぐ。
カルテの記載。夕食に向けて離床対応。
フロアの見守り、コール対応。

17:30~

退勤

現在の仕事内容

施設に入所している利用者様の生活支援を行っています。
利用者様との会話では笑顔も多く見られ、毎日労いの言葉を掛けて頂いたりと、笑顔・感謝の多い仕事です。
施設を退所する為の目標に合わせ、様々な職種の人と話し合いを行い、利用者様の個々にあった支援を行うことで、在宅復帰が出来た利用者様を見送る時はとてもやりがいを感じています。


嬉しかったエピソード

名前を覚えることが困難な人に覚えてもらって、名前を呼んでもらえたこと。
視力が無く、認知症状もあって、職員の名前を覚えること自体が難しい利用者の方が、職員の中で唯一私の名前を覚えてくれました。
それ以降も他職員の名前を覚えることはなく、「○○さんはいますか?」「あなたの優しい声は忘れない。」と安心感と信頼関係を築け、私自身のことをとても必要として頂けたことが嬉しかったです。


この会社に決めた理由

大きいグループだからこその安心感!
大きい病院グループの為、医療・介護業界での実績があり、安心して働ける環境が整っていること。
特に福利厚生が充実していて、月の休みが10日あるので、プライベートを充実させることが出来る点に魅力を感じました。
また、教育体制が整っていて、グループ内で未経験~経験者に合わせた様々な研修が実施されている為、自身のスキルアップにも繋がる事も選んだきっかけでした。


  1. トップ
  2. 上尾中央医科グループ(AMG)の先輩情報