予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名教育研修事業部
私は、「自分が成長できる企業へ就職したい。」と考えて就職活動をしていました。社会人1年目にある程度悩み、苦労した方が今後の自分のためになると感じたからです。ただ、実際人材系のベンチャー企業やエンタメ系の企業へ大学3年生の夏頃からインターシップへ行くと、休みが不定期であったり1ヶ月に4日しか休みがない日もありますと言われ成長する前に身体を壊してしまうのではないかと感じました。そこで、秋頃からはワークライフバランスがとれる。女性も活躍できる、自分が成長できる。この3点を軸にして就職活動をしていました。
マイナビの決め手は、ワークライフバランスがとれる、女性も活躍できる、自分が成長できるの3点です。マイナビでは採用担当の方以外にも多くの社員さんと話す機会があります。その中で自分の理想的な働き方をしている方や、仕事のやりがいだけでなくしんどさまで本音でお話ししてくださる方がいて自分が働く姿を強くイメージできました。自社の魅力だけを話す企業が多いなか、しんどさまで伝えてくれるマイナビは信頼できると感じましたし、入社までに心の準備もできました。
正直どの企業に就職しても成長はできると思います。ただ営業活動をしていると企業によって年次ごとの成長スピードは様々です。早く成長したい!若いうちから自分の裁量で仕事がしたい!と考える方はマイナビ向きかもしれません。採用担当の方々も自分の話をしっかり聞いてくださいます。安心して自分の考えをお伝えしてください。ちなみに私は「営業やりたくないんですけど、マイナビで営業したいんです」と本音で、まあまあまずいことを言いました。なぜそう考えているか、なぜマイナビで働きたいのかを伝えた結果今は営業職として周りに助けていただきながら働いています。皆さんも大丈夫です!ぜひ一緒に働きましょう!