最終更新日:2025/4/24

西尾信用金庫

  • 正社員

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 役職
  • 文学部

人のつながりを大切にする

  • Sさん
  • 2012年度
  • 専修大学
  • 文学部人文学科
  • 営業店・内勤役席

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名営業店・内勤役席

現在の仕事内容について教えてください。

営業店で一般職として窓口など内勤業務を約7年半経験し、現在は内勤役席として主に預金業務全般の事務処理の検証や、部下職員の指導・育成を行っております。特に若手職員については、お客様や職員同士の会話にも耳を傾け、状況によってはフォローに入る等、自分が新人だった頃の気持ちを思い出しながら、個々のレベルに合わせた指導を心掛けています。


仕事のやりがいはなんですか?

お客様からのさまざまな相談などに応じた際、「ありがとう」の一言をいただき、少しでもお役に立てたと思えた瞬間にやりがいを感じます。その後も私の名前を覚えてくださり、来店のたびに私を訪ねてくださることも喜びの一つです。内勤役席になってからは、指導している若手職員が自ら向上心を持って業務に取り組んでくれるといった、成長ぶりを実感できたときにやりがいを感じています。


今後の目標は?

内勤役席を継続しながら、営業店にて次なる女性役席者の育成に携わることが今後の目標です。私自身、役席に就く前の直属の上司が女性だったため、家庭と仕事を両立しながら女性でも活躍する姿を見て憧れを抱きました。当時、新たなことに挑戦する機会を与えてもらえたこと、また役席が普段どんな仕事をしているのかなどマンツーマンで指導してもらえたことでモチベーションが上がり、毎日仕事が楽しく充実していたことを今でも覚えています。まだまだ未熟ですが、5年後、10年後、私もそのような姿を見せることができ、女性役席を目指す職員が増えたら嬉しく思います。


学生に一言お願いします。

これから多くの時間を仕事に充てる中で充実した日々を過ごせるように、まずは自分自身を見つめ直してみてください。自分が挑戦してみたいと思える仕事や、自分の考えや思いに合った企業に出会えることを願っています。時には悩んだり不安になることもあるかと思いますが、私も含め皆さんの先輩も学生の時は皆同じでした。でも必ず力になってくれる仲間はいます。焦らず、自分の気持ちや考えを打ち明けながら頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. 西尾信用金庫の先輩情報