予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
担当した顧客(鉄道会社、電力会社、発電所を設計する電機メーカー、鉄道や電力設備の工事を行なう会社)の課題も含めた多種多様なニーズを顕在化させるとともに掴み、技術、製造と連携して顧客にとって最適なものを提案し、注文をいただく仕事です。
営業が受注した製品を、納期と生産効率を考え、製造現場に対して生産順序等の指示を行なう仕事です。また、当社では生産に必要な材料を調達するのも生産管理の仕事です。海外も含めた新規調達先の開拓も求められます。
会社が効率よく運営できるよう、会社の経営資源である「ヒト・モノ・カネ・情報」を最大限、有効活用するための戦略を立案する仕事です。採用、教育、労務、資金管理、会計(決算)、社内システムの導入・運用、セキュリティー対策などの仕事を行っています。
顧客の求める仕様(性能)を満たす機能や製品の開発、使用される場所に合った製品の設計等を行なう仕事です。当社の製品は受注生産のため、設計図が完成して初めて生産をすることができます。また当社の開発は開発担当者が、顧客と詳細仕様を決定し、仕様を満たす機能を考え、性能確認の試験を行い、製品として完成させるまでを担当します。まさに物創りが仕事です。
メーカーにとって大切な品質を確立する仕事です。仕様に合致しているか検査を実施するだけでなく、問題があった時の原因究明・再発防止策の立案、より良い製品を造るため製造、設計・開発部門への提言、全社的な品質管理体制の構築なども品質管理の仕事です。
生産設備の保全・管理や治工具の開発、納入品のメンテナンス等を行なう仕事です。また、生産効率を高めるための工程改善、工場レイアウトの立案、生産設備の投資計画の立案、導入支援なども生産技術の仕事です。
会社説明会
対面/WEBにて実施
先輩社員との座談会
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
筆記試験
2回実施予定
内々定
エントリーシートによる選考は行いません。応募いただいた方全員と面接を行います。
2026年3月卒業見込の方
■文系 全学部、全学科■理系 工学、理学、建築系を中心に理系全学部全学科 (機械、電気・電子、材料、土木・建築、金属、化学、経営工学系)
将来的に転居、職種の変更を伴う異動の可能性があります。
(2025年04月実績)
院卒(本社)
(月給)265,000円
253,000円
12,000円
大卒(本社)
(月給)251,000円
239,000円
院卒(関西支店・中部支店)
(月給)260,000円
7,000円
大卒(関西支店・中部支店)
(月給)246,000円
院卒(その他拠点)
(月給)253,000円
0円
大卒(その他拠点)
(月給)239,000円
勤務地により、勤務地手当(月額7,000円~12,000円)の支給有り※試用期間中、勤務地手当は支給いたしません。詳細は諸手当の項目を参照ください
試用期間:最大6カ月(通例3カ月半) 試用期間中も待遇は変わりません。
施設/社宅、保養所、グランド(宇都宮)他制度/各種社会保険、共済会、社員持株会、社内融資、クラブ活動 他
【本社】東京都品川区【工場】栃木県宇都宮市【支店・営業所】東北支店(宮城県仙台市)中部支店(愛知県名古屋市)関西支店(大阪府大阪市)九州支店(福岡県福岡市)札幌営業所(北海道札幌市)新潟営業所(新潟県新潟市)静岡営業所(静岡県静岡市)広島営業所(広島県広島市)高松営業所(香川県高松市)