最終更新日:2025/4/18

ダイハツディーゼル(株)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 重電・産業用電気機器
  • 海運

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

製品の品質を守ることが顧客満足に繋がります

  • Y.N
  • 2018年入社
  • 神戸大学
  • 海事科学部
  • 品質管理部 運転検査課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名品質管理部 運転検査課

  • 勤務地滋賀県

現在の仕事内容

 現在は主に製造した舶用及び陸用ディーゼルエンジンの性能・仕様確認と
客先立会検査を担当しています。
 製造した全てのエンジンは、求められる性能を満足できるよう調整しなければなりません。
時には不具合が生じることもありますが、上司や他部門と一緒に不具合の原因追及・解決して
いくことでお客様に満足いただけるよう努めています。
 また、客先立会検査では工場に来社されたお客様をアテンドし、お客様にエンジンの
検査結果をご覧いただきます。客先立会検査でエンジンの性能に満足していただけた際には、
自分の仕事に達成感とやりがいを感じます。


当社に入社を決めた理由

 大学で海運や船舶という業界に初めて触れ、船舶が自分の背丈よりも大きな舶用エンジンを
原動力として動いていることを知り、そんなパワフルな舶用エンジンの製造に携わりたいと
思うようになりました。そんな中、ダイハツディーゼルは舶用エンジンを主として製造している
メーカーであると知り、入社を検討し始めました。
 工場見学見学・研修センターでのエンジンの分解を体験したことでより一層、
舶用エンジンの製造に携わりたいと思うようになり入社を決めました。


トップへ

  1. トップ
  2. ダイハツディーゼル(株)の先輩情報