予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名警察署 地域課
勤務地大阪府
現在私は、警察署の地域課員として交番で勤務しています。交番での仕事は、警ら、巡回連絡、交通指導取締り、事件・事故の対応など多岐にわたります。交番勤務では、いつ何が起きても迅速に対応できるよう、常に緊張感を持って業務に取り組まなければなりません。それは決して楽なことではありませんが、府民の方々から声掛けなどをしていただいた時には、安全安心を守っていると実感でき、とてもやりがいのある仕事だと感じます。
昨今、特殊詐欺被害が増加していることから、一人暮らしをしている高齢者の方の家には定期的に顔を出して防犯指導をしています。その際に、詐欺被害に気を付けてくださいと印字しているパトロールカードを配っています。私はこのパトロールカードを固定電話機の横に置いてもらうことで少しでも詐欺被害を未然に防止できないかと考え、巡回連絡で面接ができた際にも配るようにしました。その後巡回連絡で、一人で暮らす高齢女性の方の家を訪問した際、以前私がお渡したパトロールカードを持ちながら、「いつもありがとうございます。先日詐欺の電話がかかってきたのですが、このカードのおかけで騙されませんでした。このカードはお守りです。」と言ってくださいました。犯罪を未然に防ぐことができ、府民の皆様に役に立っていると実感できた瞬間でした。
私は幼い頃から、大阪府警察で働く祖父の話を聞き、警察官はかっこいい仕事だと憧れを抱いていました。その漠然とした憧れから就職活動をする中で、祖父から「警察官という仕事はとても大変。でもこれほどやりがいを感じた仕事は他にない。今の自分があるのは警察官という仕事をしていたからだ。」と言われ、私も警察官として祖父が働いていた大阪府警察で働きたいと思い志望しました。
警察官という職業は、多種多様な仕事があり決して楽な仕事ではありません。ですが、根底には府民の安全安心を守るという誇りと使命があります。それは、大阪府警察で働く全ての人にあるものです。就職活動で悩んでいる人は、一度大阪府警察の就職セミナーに参加してみてください。警察官という職業が選択肢にない方も、警察官の仕事内容などを知ることで、何かしらの魅力を感じると思います。私自身まだ未熟ものですが共に府民の方々のために大阪府警察で働けることを楽しみにしています。