予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名千葉営業所
勤務地千葉県
仕事内容千葉県内のルート営業
千葉県内のハウスメーカーや工務店、インテリア専門ショップや壁装代理店を中心に営業を行っています。基本的には外回りが中心で、車を運転して得意先へ製品販促を行います。見積りや資料作成等社内で行う業務もありますが、自分でスケジュールを立てることが出来るのでメリハリをつけて仕事をしています。得意先にとっては私自身がTOSOの顔になるので、商品の販促はもちろんのこと自分自身を売り込む気持ちで日々活動しています。「窓まわりのことはTOSOに聞けば間違いない」とお客様に思ってもらえるよう、毎日こつこつとお客様との信頼関係を築いていきます。
とある温泉旅館の改修工事で客室すべての窓まわりの提案を任されたことがありました。設計士の方とカーテンメーカーの方と協力し、下地の打合せから製品の納まりまで、何度も変更を繰り返しながら打合せを重ねました。施工当日、遠方だったこともあり、私自身が現地へ行くことが出来ず、現地の職人さんと密に連携を取り、なんとか無事に納めることが出来ました。客室それぞれのテーマやテイストに合ったローマンシェードがばっちり納まった写真を見て、今までの努力がすべて報われたような気がしました。また、お施主様にも「TOSOさんに任せて良かった」と後日お褒めの言葉をいただき、「次もTOSOさんにお願いしたい」と頼っていただけるようになりました。一つ一つの仕事を着実に納めていくことで、次につながっていく実感を得ることが出来た忘れられない経験となりました。
インテリアメーカーでありながら製品を製造し販売するだけでなく、社内に出版部門がありインテリアの啓発活動に力を入れているところです。1969年に初めて出版した「窓とカーテン」を皮切りに、窓まわりはもちろんのことインテリア文化の発展に尽力してきました。世の中のトレンドを敏感にキャッチし、いつの時代もエンドユーザーの生活を一番に考え寄り添ってきたTOSOだからこそ出来る提案や考え方は、競合他社とは大きく異なる部分だと感じています。また、最終的にこの会社に決めた理由は人の良さです。面接時からアットホームな雰囲気ではありましたが、入社してからもそのイメージは変わらず会う人会う人みなさん優しく、働きやすいと感じています。
とにかく自分自身と向き合って沢山悩んで考えて欲しいです。なぜならこんなにも過去と未来のことをじっくり振り返って悩めるのは今しかないからです。もちろんやりたい仕事や業界が決まっていればそこまで考えることもないかもしれませんが、これから先就職して働いていくうえでどれだけ自分のことを知れているか、ブレない軸があるかどうかが重要になってきます。今は辛くて投げ出したいことも多いかもしれませんが、どうかあきらめずに粘り強く自分を信じて頑張ってください!