最終更新日:2025/5/1

(株)丹波屋

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(建材)

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
入社時には農業や酪農の知識がない社員がほとんどです。研修、上司や先輩のサポート等により専門知識を習得し、生産者の方々と信頼関係を築き成長していくことができます。
PHOTO
建築資材全般を取り扱い、「住」のスペシャリストになることができる建材部門。お客様からお困りごとをお聞きし、信頼関係を築いていくお仕事です。

募集コース

コース名
総合職(営業職)
入社後は「肥料」「飼料」「建材」「農産」いずれかの部門に配属され、研修等で専門知識を習得します。習得した知識をもとに、商品を販売するだけでなく、アドバイザーとしての役割も担います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 【総合職】肥料部門 営業職

道内農協、農家の皆様を回り、肥料・農薬・資材・ドローン等の対面販売をしています。
土壌分析サービスを行って、土に不足した栄養、特に微量要素を 示しこれを補うための商品を提案、提供する体制を作っています。

配属職種2 【総合職】飼料部門 営業職

家畜(主に乳牛)の飼料を中心に道内農協、酪農・畜産農家 の皆様を回り販売しています。
皆様のニーズに応えられるよう飼料販売だけではなく、飼料設計や栄養分析等の様々な提案をさせていだだき生産性アップのお手伝いをします。また、獣医師も在籍する技術部畜産課が営業社員と共に酪農・畜産農家の皆様を訪れ相談に応じています。

配属職種3 【総合職】建材部門 営業職

建材店様へのルート営業が中心です。また、建築中の現場の商品仕様決めから納品の打合せ等、幅広い仕事内容です。取扱う商品が多様にあるので、お客様のニーズに最も合った提案ができます。
住宅を購入し、自社にてリフォームを行い販売する「不動産開発事業」も行っております。

配属職種4 【総合職】農産部門 営業職

道内・関東地区を中心に、スーパー様へ「よりお客様ニーズ、より安定供給」を基本に、直接生産者や生産グループとの産地形成で作付依頼等契約栽培を図りながら農産物を取扱います。契約産地の栽培指導専門スタッフと、全道を網羅する肥料部門、技術部門など総力挙げ、土壌分析・残留農薬分析から栽培指導、貯蔵・選果選別と、一貫した流通システム体制でご満足いただける商品をお届けいたします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

・一次面接日程は説明会でご案内します。
・遠方の方はZOOMでの一次面接が可能です。

募集コースの選択方法 入社後のジョブローテーションはございません。
選考時には、「肥料部門」「飼料部門」「建材部門」「農産部門」から志望部門を選択していただくことが可能です。エントリーシートにて選択ください。(複数選択可)
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 エントリー
 ↓
会社説明会(対面またはWEB)
 ↓
適性検査受検・エントリーシート提出
 ↓
営業部長面接:対面(遠方の方はWEBも可)
 ↓
役員面接:対面
 ↓
内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 ・エントリーシート
・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理不問

募集の特徴
  • 総合職採用

転居を伴う転勤あり

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒(営業職)

(月給)230,700円

210,700円

20,000円

大学卒(営業職)

(月給)228,700円

208,700円

20,000円

短大・専門学校卒(営業職)

(月給)209,900円

189,900円

20,000円

<諸手当の内訳>
営業手当 10,000円/月
学習手当 10,000円/月

<基本給の他、手当多数あり>
・住宅手当(自宅・社宅を除く単身者) 12,000円
・地域手当(倶知安・豊富・中標津のみ) 15,000円
・家族手当(社内規定に基づいて支給)など

  • 試用期間あり

試用期間:6ヶ月
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ----------◆ 大学卒 ◆----------

【営業職・単身】(倶知安・豊富・中標津以外)
240,700円/月
(住宅手当12,000円、営業手当10,000円、学習手当10,000円含む)

【営業職・単身】(倶知安・豊富・中標津)
255,700円/月
(住宅手当12,000円、地域手当15,000円、営業手当10,000円、学習手当10,000円含む)

----------◆ 大学院卒 ◆----------

【営業職・単身】(倶知安・豊富・中標津以外)
242,700円/月
(住宅手当12,000円、営業手当10,000円、学習手当10,000円含む)

【営業職・単身】(倶知安・豊富・中標津)
257,700円/月
(住宅手当12,000円、地域手当15,000円、営業手当10,000円、学習手当10,000円含む)

----------◆ 専門・短大卒 ◆----------

【営業職・単身】(倶知安・豊富・中標津以外)
221,900円/月
(住宅手当12,000円、営業手当10,000円、学習手当10,000円含む)

【営業職・単身】(倶知安・豊富・中標津)
236,900円/月
(住宅手当12,000円、地域手当15,000円、営業手当10,000円、学習手当10,000円含む)
諸手当 ・通勤手当 月額最高 50,000円まで支給
・住宅手当(自宅・社宅を除く単身者) 12,000円
・営業手当(営業社員のみ) 10,000円
・地域手当(倶知安・豊富・中標津のみ) 15,000円
・学習手当(対象者のみ) 10,000円
・家族手当(社内規定に基づいて支給)
・燃料手当(冬季暖房費の補助)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 123日
休日休暇 ・完全週休2日制(土日、祝日)
・有給休暇 12日~20日
 ※初年度は12日(6ヶ月勤務後12日間付与)
・休暇制度
 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、
 リフレッシュ休暇、バースデー休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災)
・福利厚生
 財形貯蓄、社員持株制度、海外研修制度、札幌市共済制度、社員親睦会、
 確定給付企業年金制度、インフルエンザワクチンの接種補助、女性疾患検診補助など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 北海道
  • 東京

北海道内(札幌市、恵庭市、倶知安町、旭川市、帯広市、北見市、函館市、豊富町、中標津町)及び東京都大田区

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働38.31時間以内/週平均

    【4月~9月】 8:30~18:00
    【10月~3月】 9:00~18:00
    休憩/1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 ------------------------------
〒060-8569
北海道札幌市東区北6条東4丁目1番地7 デ・アウネさっぽろ8F
TEL:011-721-2111 FAX:011-752-0634
採用担当:横山・松本
------------------------------
URL https://www.kk-tanbaya.co.jp/home
E-MAIL jinji@kk-tanbaya.co.jp
交通機関 JR・地下鉄札幌駅北口より徒歩10分(本社)

画像からAIがピックアップ

(株)丹波屋

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)丹波屋の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)丹波屋を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。