最終更新日:2025/5/4

(株)ファミリー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
千葉県
PHOTO
  • 1年目
  • 商学部
  • 営業系

コミュニケーションの多さや親しみやすさが入社を決めた理由

  • K.K 2024年入社
  • 高崎商科大学
  • 経営学部
  • 営業部 プジョー店
  • 営業職(輸入車の販売・アフターフォロー)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部 プジョー店

  • 仕事内容営業職(輸入車の販売・アフターフォロー)

現在の仕事内容

08:30 出社
09:15 朝礼・ミーティング
10:00 接客・お客様対応
12:30 昼食
14:00 外出・接客
18:00 閉店作業・翌日準備
19:00 退社


学生時代について

学生時代は、小中高と運動に明け暮れる日々を過ごしていました。中学・高校に陸上競技部に所属していたのですが、そこで部長を務めさせていただきました。人をまとめる大変さの反面、やりがいは大いにあったので頑張ってよかったと思っています。

就職活動については、まずやりたいこと、どのような社会人になりたいかなどを自己分析するところから私は始めました。
自分が何が得意で何が好きなのか、どの地域で働きたいのかなどを主に私は考えて、人と接することが好き、車が好き、この地域で働きたいなど、一つひとつを明確にすることが自分の中での就活の軸だったと思います。


ファミリーってどんな会社?

私は千葉県で輸入車ディーラーの会社で絞った時に、御社を見つけ、入社説明会を受けました。そこで、自分の頑張りが評価されやすいことや、会社の雰囲気や、現場で働いている方々のお話を聞いて、先輩方とのコミュニケーションの多さや親しみやすさが入社を決めた理由です。

先輩と飲みに行ったりと先輩方とも非常に親しみやすいです!
とにかく良い人が多く、向上意欲の高い人が大半です。

当たり前なことなんですが、社会人になって自由な時間は減りました。
ですのでプライベートは基本家でゆっくり過ごすことが多いです。
一人暮らしなので、家のことをしたり気分転換に買い物に行ったり、時には友人とご飯や飲みに行くこともあります!


当面の目標

目標は月の目標販売台数を達成することで、目標とする先輩はトレーナーの方と店長です。


こんな人におすすめ

とにかく車が好きな人は向いています!
就活のアドバイスは好きなことを仕事にすることが大事だと思います!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ファミリーの先輩情報