最終更新日:2025/3/6

山形カシオ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器

基本情報

本社
山形県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • 技術・研究系
  • IT系

DXを生産現場で進めていく達成感!

  • U.Y
  • 2018年
  • 27歳
  • 新潟大学
  • 工学部情報工学科
  • 生産設備や生産状況のデジタル化と集約、データビジュアライズ

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械
  • 電子・電気・OA機器
  • 銀行・証券
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • ITに関わる仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 勤務地山形県

  • 仕事内容生産設備や生産状況のデジタル化と集約、データビジュアライズ

現在の仕事内容

海外拠点の生産時のデータを入力するソフトを開発しています。

製品を作る際に今の時点で何台できているのかなど、必要になるデータがあります。
ただ、製品の種類が多いため、これまではそのデータが同じフォーマットにはなっておらず、
比較をするにも難しい状況でした。

これらを解決するためにも、同じフォーマットで生産データを保存できるよう、
WEB開発を行っています。


今の仕事のやりがい

同じデータでも、そのデータを見る立場が変われば求められるものが変わります。

製造側では入力のしやすさを求めますし、
管理側では品質や生産スケジュールに対する状況の推移を求めます。

どちらも満足させられるようなスタイルやデータの保存体系を、
担当者から聞き取ってブラッシュアップしていく、その過程がやりがいだと思います。


この会社に決めた理由

地元である山形で企業を探していたところ、この会社を見つけました。

内定を頂いた企業は他にもありましたが、ふと昔のことを思い出し、
高校生くらいで始めて買った時計やカメラなど、
身の回りにあったいろいろなものがカシオ製であったことを思い出しました。

そこで縁を感じて入社を決意しました。


当面の目標

直接データを取得することができない機器をデータ化することです。

これまでデータ化できていなかったものを数値化であったり、
何らかの形で保存・蓄積させていき、品質向上や無駄削減につなげていきたいと思っています。


就職活動へのアドバイス

就職活動を行っていると、移動であったり資料作り、スケジュールの管理など、
いろいろと手間のかかることがあると思います。

ただ、企業見学は卒業後にはなかなかできないことに変わります。

自分にあった会社を見つけるためにも手間を惜しまずがんばってください!


トップへ

  1. トップ
  2. 山形カシオ(株)の先輩情報