最終更新日:2025/3/27

富士工業(株)(富士工業グループ)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 家電・AV機器
  • インテリア・住宅関連
  • 環境・リサイクル
  • 機械
  • 機械設計

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 事務・管理系

お客様との関わりを大切に

  • 山田 貴之
  • 2019年
  • 28歳
  • 湘南工科大学
  • 工学部 人間環境学科
  • 営業本部 第一営業部 営業1課
  • キッチンメーカー様へのレンジフードの営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名営業本部 第一営業部 営業1課

  • 仕事内容キッチンメーカー様へのレンジフードの営業

現在の仕事内容について

第一営業部という部署にて、キッチンメーカー様にレンジフードの営業を行っております。内容としては、新製品のカタログ採用に向けたご提案や製品に関して勉強会の実施、問い合わせ対応、資料作成などです。12月に担当を持ったばかりでわからないことの方が多いですが、諸先輩方からご教授頂き、日々精進しております。


仕事の面白さとやりがい

お客様から問い合わせが来て、対応した際に感謝を言われることが、とても嬉しく感じます。また、会社代表としてお客様の担当をさせて頂くため、責任と恐怖心もありますが、自分の成長に繋がる場だと思い挑戦しようと思っております。そして、社内だけでなく社外に目を向けることが出来るのも営業の魅力だと感じております。


入社を決めたきっかけ

大学の合同企業説明会でたまたま気になって、ブースでお話を聞かせて頂いたことが富士工業との出会いでした。大学で学んでいたこととは違う分野でしたが、会社説明を聞き、実際にお伺いすることで富士工業という会社により興味を持ちました。
何より、選考して頂く際に面接の前や終わった後のフォローも手厚く、他の企業様よりも自分を知ろうとしてくれていることが強く伝わってきて、そこに魅力を感じました。
また、会社を訪れた際の社員さん方の挨拶や、面接でも人の温かさというものを感じ取ることが出来たため、内定を頂いた際は、迷わず入社を決意しました。


就職活動中のみなさんへ

最初は何をして良いか、どう動けばよいかわからないかと思いますが、
まずは、何か行動してみること、自分のやりたいことは何かと考えて会社を探すことも良いと思います。
私も1つの分野に絞って就職活動をしていた時期がありましたが、今思えばもっと多方面に視野を向け、興味の幅を広げるべきだったなと思います。
もちろん、就職活動を行う中で、成功だけでなく失敗もするかと思いますが、
その失敗を次に活かすことが自分の成長にも繋がると思います。
就職活動の方法は人それぞれですが、自分に合うやり方を見つけて頑張ってください。また、何かの縁があって、出会えた会社、人との縁を大切にしてください。


1日の流れ

在社時
8:30 出社
8:45 ラジオ体操
8:50朝礼
9:00-12:30 事務作業(問合せ対応・資料作成)
12:30-13:10 昼休憩
13:00-17:30 事務作業(問合せ対応・資料作成)
17:30-17:40 フロア掃除
18:00 帰宅

外出時
8:30 出社
8:45 ラジオ体操
8:50朝礼
9:00-10:00 外出準備
10:00-12:30 移動時間
12:30-13:10 休憩
13:30-15:00 客先訪問
15:00-16;00 問合せ対応
16:00-18:00 移動時間・帰路


  1. トップ
  2. 富士工業(株)(富士工業グループ)の先輩情報