予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名東京事業所
勤務地東京都
仕事内容現在、デジタルカメラのUI開発を行っています。
「自分が作成した物が思う通りに作成できた時」配属されてから初の仕事は顧客管理アプリケーションのページ作成でした。想定されたページの挙動にするためには、どのようなコードが必要か1つ1つ調べながら、試行しながら作成しました。調べた内容では、挙動の一部しか実現できなかったり、調べた内容が見当違いでうまくいかないことも多々あり苦戦することがありました。しかし、徐々に自分の思い通りのページに完成に近づいて行くにつれて、プログラミングができるようになっていく実感を得られてうれしく感じました。
この会社のいいところは2つあると感じています。1つ目は社員の自己啓発に力を入れている点です。IT未経験だったため、入社後の3か月間研修6ヶ月のOJT研修などや社員の教育にも力を入れている点について魅力的に感じました。研修ではITの基礎からC言語、C#といった言語の知識まで身に着けることができました。ITから遠い文系学部だったものの、研修を経て、ある程度の業務についていくことができるようになりました。2つ目は年間休日が多く、フレックス制度などで自分なりに働き方を実現できる点です。これらの環境が整っているため、無理なく仕事と自分の時間の両立ができるなと実際に働いて感じています。
学生時代にやってみた方が良いとは、様々なことに挑戦することです。もちろん、社会人になっても挑戦することは大切ですが、時間のある学生時代のうちに長期間の旅行や自分が熱中できるものを探すことが大切だなと感じています。社会人になるとまとまった休みがあまり取りづらくなってしまいます。そのため、今の時間があるからこそできることについて考えてみるのもいいのではないかと思います。また、社会人になっても業務についてや資格取得など勉強は付きまとうので、日ごろから少しずつでも学習する習慣をつけておくといいと思います。