最終更新日:2025/4/24

東洋アルミニウム(株)

  • 正社員

業種

  • 非鉄金属
  • 金属製品
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 日用品・生活関連機器
  • 化学

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 10年目以内
  • 金属系
  • 技術・研究系

世界を相手に挑戦。技術者としての誇りを持てる仕事

  • 林 風太
  • 2014年入社
  • 30歳
  • 東京理科大学大学院
  • 基礎工学研究科(材料工学専攻)
  • パウダー・ペースト事業本部 技術開発部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 研究をメインにする仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
現在の仕事
  • 部署名パウダー・ペースト事業本部 技術開発部

現在の仕事内容

奈良の新庄製作所に勤務し、パウダーペースト事業本部でアルミを原料とした顔料の技術開発を行っています。当社のアルミ顔料は、自動車の上塗り塗料からアイシャドーやマニキュアといった化粧品まで、さまざまな製品に使われています。色の数は数えられないくらいあって、ひと言でシルバーといっても何千種類の色があり、とても奥が深いです。
私の主な業務は新規品を量産化するための製造方法の研究・開発から、既存品の品質向上やコスト削減をするための改良研究、製品を安定して生産するための管理など、多岐に渡ります。


今の仕事のやりがい

お客様からの要望にお応えするために試作を重ね、最終的に採用に至った時にとてもやりがいを感じます。また、生産ラインの管理をしていますので、現場での問題を解決してオペレーターの方から感謝されると嬉しいですね。
信念をもって課題や問題に取り組むことで周囲から評価していただくことが、仕事のやりがいに繋がっています。


この会社に決めた理由

クッキングホイルから宇宙まで」就職サイトのひと言に強く惹かれて、興味を持ったのがきっかけでした。企業研究を進めていく中でヨーグルトなど内容物が付着しない、撥水性とシール適性を兼ね備えた機能性蓋材『トーヤルロータス』の技術に衝撃と感銘を受け、ますます興味を持ったんです。さらに、若手のうちから世界を相手に仕事ができるという点が、大きな決め手になりましたね。


当面の目標

私が所属するパウダーペースト事業部の製品は、海外市場からのニーズも高いんです。アメリカやヨーロッパをはじめ、近年経済成長が著しいアジアにも関連会社があり、技術協力をしながらシェアを広げています。近々、インドに新しい拠点ができるなど、活躍の場は海外にシフトしています。技術者としての成長はもちろんですが、語学力をさらに身に付けることで、コミュニケーション能力を活性化し、海外の関連会社からも頼りにされる存在になりたいです。


将来の夢

新規品の開発業務に取り組み、家族や友人に胸をはって紹介できる商品を開発したいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 東洋アルミニウム(株)の先輩情報