最終更新日:2025/5/19

エムケー精工(株)【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 機械
  • 自動車・自動車部品
  • 日用品・生活関連機器
  • 家電・AV機器
  • 機械設計

基本情報

本社
長野県

仕事紹介記事

PHOTO
お客様から信頼されるモノづくりとサービスのプロフェッショナル集団を自負するエムケー精工。お客様の期待を超える価値を提供する為、社員同士の議論も自然と白熱します。
PHOTO
モビリティ&サービスの分野では洗車機を販売して40年を迎えました。「洗車をもっとスマートに」を合言葉に現在も全国から多くの受注を獲得しています。

募集コース

コース名
【長野勤務】技術職コース <理系歓迎>
洗車機や車両整備機器などの開発業務に携わります。企画から設計、試験までモノづくりの全工程に関わり、専門性を発揮しながらチームで製品をつくり上げます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 【機械設計】 

<対象分野:機械・物理など>

・製品の筐体設計、機構設計(3D-CADを用いた図面作成等)
・部品の選定
・生産ラインでの組立指示
・試作/試験
・大型製品の現場設置同行

配属職種2 【基板/回路設計】

<対象分野:電気・情報など>

・製品に実装する基板の設計を担当
・回路図作成
・プリント基板のレイアウト決定
・動作確認/ノイズ対策

配属職種3 【ソフトウェア設計】

<対象分野:電気・情報・物理・数学 ※文理問わず、プログラミング経験のある学生歓迎!>

・組込みソフトウェアの設計
・AI・IoT関連のシステム検討
・アプリケーション開発
・デバッグ/動作試験
・総合評価試験

配属職種4 【その他】

・生産技術
・品質保証など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    【1】マイナビよりエントリー
           ▼
    【2】【エムケー精工マイページ】のご案内メールが後日届きます。
       マイページへログインしてください。
           ▼
    【3】マイページよりオンライン単独会社説明会に予約・参加
           ▼
    【4】エントリーシート提出
       適性検査受験(SPI WEBテスト)
           ▼
    【5】選考
     《一次選考》 書類選考/適性検査結果による
       
     《ニ次選考》 人事面接(個人面接) ※1※2

     《最終選考》 役員面接

    ※1 成績証明書(提出時点のもので可)を面接前に準備してください。
    ※2 二次選考の面接回数は1回~2回を予定しています。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

募集コースの選択方法 エントリーシートを提出する際に希望職種をご記載ください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
書類提出から2週間~1カ月程度
※応募状況により変更する可能性がございます。
選考方法  《一次選考》 書類選考/適性検査結果による    
 《ニ次選考》 人事面接(個人面接)※複数回の可能性有
 《最終選考》 役員面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

当社では学生との個別対話に注力しております。そのため、会社説明会は少人数で実施し、説明会終了後などに、個別対応も行っています。

授業や学校行事を考慮して、面接等の日程調整も可能ですので、遠慮なく、希望日などを相談してください。面接ではじっくりと納得がいくまで、質問・疑問等をぶつけてください。

提出書類 エントリーシート(当社書式)
成績証明書(提出時点のもので構いません)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・留学生は日常的な会話が日本語で出来る方であれば応募可能です。
 (語学力の目安:日本語能力試験N2以上)
・海外留学中の学生は面接時期、面接方法を個別に調整しますので、ご相談ください。

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

当社では本人のやる気・意欲を尊重し、募集職種に対して、学部・学科を決めておりません。理系・文系など学んできた内容は問いません。幅広い学部学科の方をお待ちしています。

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 対面での面接に参加される場合は、交通費を支給。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 遠方からの面接参加で日帰り対応が難しい場合は、当社にて宿泊をサポート。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)260,000円

260,000円

大学卒

(月給)250,000円

250,000円

高専卒(専攻科)

(月給)250,000円

250,000円

高専卒(本科)

(月給)230,000円

230,000円

短大卒(技術系)

(月給)220,000円

220,000円

専門学校卒(技術系)

(月給)220,000円

220,000円

短大卒(技術系以外)

(月給)210,000円

210,000円

専門学校卒(技術系以外)

(月給)210,000円

210,000円

  • 試用期間あり

試用期間は3ヶ月となります。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、家族手当、時間外手当など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7、12月)
年間休日数 121日
休日休暇 週休2日制
上記の他、夏季・年末年始・その他特別休暇などがあり、
年間の休日日数は、121日(計画年休3日含めると124日)となります。
待遇・福利厚生・社内制度

●ノー残業デー
毎週水曜日と毎月月末金曜日をノー残業デーとしています。
●食事補助制度
社員食堂を利用できます(本社、信濃町工場)
※料金例:定食 310円、丼モノ 340円、ラーメン 250円など
●社宅借上制度(独身に限る)
自宅から通勤できない場合、家賃の一部を補助します。
●退職金制度
確定給付企業年金制度および確定拠出年金制度があります。
●時間有給制度
●社会保険完備
●従業員持株制度

【結婚・出産】
●結婚休暇制度
結婚式・入籍時をまたがる4日間の休暇取得が可能です。
●出産休暇
本人または配偶者の出産時(2~3日間)の特別有給休暇があります。
●キッズ応援金制度
第一子 50,000円、第二子 100,000円、第三子以降 250,000円を支給します。
出生時育児休暇(産後パパ育休)を規定日数取得で50,000円追加支給します。
●家族手当

【育児】
●産休・育児休業休暇完備
●短時間勤務制度
小学校就学前まで(特別な事情がある場合小学校3年生まで)利用可能。
1日の勤務時間は、最低5時間とし始業時間および終業時間は、会社と相談して決めることができます。
●社内育児休業休暇
半日単位または一日単位で任意の5日間の特別有給休暇が取得可能(3歳まで)
●子の学校行事参加休暇
運動会やPTAなどに利用可能です。
●ワンオペ支援休暇
子育てをしている配偶者を支援するために、1か月に1日を限度に支援できます。

【その他】
●アニバーサリー休暇
誕生日などの記念日に年間2日間取得可能です。
●在宅勤務制度
結婚などで遠隔地に居住する等の場合に利用可能です。
●有給休暇積立制度
有給休暇のうち、付与後2年を過ぎた日数を積立てが可能な制度です。最大60日で有給休暇扱いで、私傷病・介護・育児にのみ利用可能です。
●再雇用制度(退職者)
結婚、配偶者の転勤、介護等で退職しても復職が可能です。

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

喫煙専用室設置(就業時間内全面禁煙)
2024年度からは敷地内すべて禁煙。

勤務地
  • 長野

長野県千曲市、信濃町、坂城町

勤務時間
  • 8:20~17:10
    実働7.92時間/1日

  • フレックスタイム制 標準労働時間1日 7時間55分 コアタイムなし
    (清算期間は1か月。)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
研修制度 階層別研修(必須型・選抜型)、職種別研修、自己啓発・勉強会を定期的に実施しています。

●新入社員研修
・集合研修
新入社員全員で集合研修を行います。 会社概要の説明、ビジネスマナー、会社のルールなど基本的なことを学んでいきます。
・現場実習
実際に製品を組み立てて、製品理解を深めていきます。

●OJT(On the Job Training)
専属のOJTトレーナーがつき、実務を通じて仕事を学んでいきます。
育成面談書を作成してOJTトレーナー、上長、人事、役員と定期的に面談を実施します。

●新入社員フォローアップ研修
正式配属後、6カ月を目処にフォローアップ研修を実施します。

●若手向け職種別研修
「モノづくりとサービスのプロフェッショナル」の育成を目指した若手向け研修を実施します。
自己啓発支援制度 制度あり
●通信教育制度
会社推奨の講座を受講し、合格終了すると受講料の半額が会社より補助されます。
OJT 実務を通して仕事を学んでいただきます。

問合せ先

問合せ先 〒387-8603 長野県千曲市雨宮1825番地
TEL:026-272-0601(人事部 採用担当)
URL エムケー精工採用サイト
https://recruit.mkseiko.co.jp/

エムケー精工コーポレートサイト
https://www.mkseiko.co.jp/
E-MAIL mk-jinji@mkseiko.co.jp
交通機関 最寄り駅 屋代高校前駅(しなの鉄道)下車 徒歩20分

画像からAIがピックアップ

エムケー精工(株)【東証スタンダード上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコンエムケー精工(株)【東証スタンダード上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

エムケー精工(株)【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
エムケー精工(株)【東証スタンダード上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ