最終更新日:2025/4/28

大阪府信用農業協同組合連合会【JAバンク大阪信連】

  • 正社員

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 信用金庫・労働金庫・信用組合
  • 政府系・系統金融機関
  • 農林・水産
  • 信託銀行・投資銀行・投資信託委託

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 10年目以内
  • 商学部
  • 金融系

若手のうちから投資検討や取引を実践でき、やりがいに繋がります

  • T・I
  • 2017年入会
  • 大阪市立大学
  • 商学部 卒業
  • 市場運用部 証券1担当
  • 有価証券取引による資金運用

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名市場運用部 証券1担当

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容有価証券取引による資金運用

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在の仕事内容

大阪府内14JAを通じてお預かりしている約4兆円の資金のうち、約1兆円を債券や株式といった有価証券で運用する業務を行っています。当会の収益に占める有価証券運用のウエイトは大きく、そこで獲得した収益をJAへ還元していくのが主な役割です。一日の流れとしては、前日の市場動向やニュース等を踏まえて毎朝のグループミーティングで日々の投資方針を決定し、その後は9時から15時まで専用端末で市場動向に応じた有価証券売買を行います。その他、週次や月次で行うミーティングで今後の市場動向の予想やそれに基づいた投資方針の検討等も行っています。


仕事のやりがい

前述のとおり、当部署での業務は当会の収益に占めるウエイトが大きいため、責任感が伴う業務ではありますが、その分非常にやりがいも感じられる業務だと思います。当部署の業務は専門性が高く、日々の業務や自己研鑽等を通じて、有価証券運用に係る深い知識を身に着けることが可能です。また、当部署では定例のミーティング時等に今後の市場動向の予想やそれに基づいた投資方針に関する意見を若手職員から発して議論を行えるため、自身で分析・検討・提案した投資案件が上司の方々の承諾を得て実際の投資まで結びついた時には非常にやりがいや達成感を感じられます。


学生の皆さんへメッセージ

自分自身の中で1つ大きな軸を持って就職活動に励んでください。まだやりたい仕事が見つかっていない方は、「地元が好きだから地元で働きたい」、「風通しの良い職場で働きたい」等の仕事内容以外の軸を持つことも有効だと思います。1つ大きな軸を持ったうえで様々な業種・業界の企業説明会を受けることで、やりたいことが見つかったり、自分に向いている仕事に気づいたり、この会社で働いてみたいと思える企業にめぐりあいやすくなると思います。また、長期間に渡る就職活動は一人で抱え込んで行うと辛い場面も出てくるかもしれません。そんな時は家族、友人、先輩等に相談し、色々なアドバイスをもらってください。身近な方の意見は特に参考になりますし、元気づけられ、前向きな気持ちで就職活動を行うことができると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 大阪府信用農業協同組合連合会【JAバンク大阪信連】の先輩情報