予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名情報システム事業部 第二開発部
仕事内容料金システムの開発・維持を担当(2024年時点)
大学の学部が理学部だったため、元々SEの仕事に興味がありました。インターンシップに参加した際に先輩社員の方が気さくに話しかけてくださり、和やかな雰囲気に惹かれました。また、入社後の研修でSEの仕事の基本や社会人としての基礎を長い時間をかけて学べることも入社の決め手となりました。
現在はお客様先に常駐し、料金システムの設計、製造、試験、維持を担当しています。業務について覚えることも多く、自身の未熟さを痛感することも多々ありますが、チームメンバとこまめにコミュニケーションを取りながら業務を進めております。特に設計工程は考えることやお客様に説明をする機会も多く、悩んだり行き詰ることが多い工程です。しかし、すべての工程を遂行し、無事リリースが完了したときはとてもやりがいを感じることができます。
始業時間は9:30です。9:30から朝会でその日のスケジュールや周知事項を共有します。その後、午前中はプロジェクトの進捗会議があり、各々担当している作業の進捗状況を共有します。午後は自分自身の担当作業をスケジュールに沿って進めていきます。作業に対して不明点などが出てきたときはその都度質問や相談を行い解決しながら作業を進めていきます。
私が入社した2021年はコロナの流行とかぶっておりました。そのため、研修は在宅で受けており多少の孤独感を感じていました。その中でも週に一回出社して同期と一緒に対面で研修を受けるときは同期との仲を深める貴重な機会でもあったため、出社日を楽しみに日々研修を受けていた記憶があります。今では同期とプライベートでも会う時間が多く、仲良くなる良いきっかけになりました。